![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28576149/rectangle_large_type_2_34668015d7d042805008deac5d571208.jpg?width=1200)
【YAMA HACKさんでの連載・絵はんこで挿画を担当します】
挿画のお仕事のお知らせです。
登山をする人には見逃せない情報が詰まっている登山WEBマガジン「YAMA HACK」。
この度スタートした、ライター柏澄子さんによる連載にて、絵はんこにて挿画を担当させていただくこととなりました。
連載タイトルは、『アルピニズムを継ぐ人々』。
第一回の今回、物語はこのようにはじまります。
山を登るということ。 いまでは野外活動のひとつとして親しまれていますが、みなもとへとたどると、「アルピニズム」という概念にいきつきます。未踏の峰におもむき、より厳しい環境を求めることを指すこともあれば、精神性を含めて語られる「アルピニズム」とはいったい何か? この連載ではその歴史を6人の登山家の足跡とともに考えていきます。
今回は、「登山」や「アルピニズム」について、あらためてその足元を振り返るような、大切なスタート回。ぜひ、こちらから読んでみてください。
今後、一話ごとに読み進みながら、偉大な登山家たちの足跡をたどれるのが私も楽しみです。
ふと山小屋で見つけたらなんとなく捺してしまうはんこみたいに、物語を集めていただけたらうれしいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![あまのさくや / はんことことば](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5823609/profile_78a7949110bcccd4b5bb9cbb12d1beeb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)