見出し画像

「毎日更新の呪い」を解くと起きた変化。パフォーマンスが上がる新しい発信スタイル

「毎日更新しないとダメ!」って誰が決めたの?

そんな呪いから、今日は
あなたを解放したいと思います。

毎日更新した方が良い
と思われるかもしれませんが
逆効果になることも、実はあります。


毎日更新が危険な3つの理由

まず、クオリティが落ちます。
これ、避けられないんですよ。

人間に毎日の完璧なパフォーマンスなんて
無理なんです。


たとえば、あなたの好きな小説家さん。

1日1冊のペースで新作出してたら
どう思います?

「これ、大丈夫かな...」って思いますよね?
それと同じことなんです。


次に、燃え尽きます。

ボクも経験があるんですが
毎日更新を3ヶ月続けた後
突然パタッと更新が止まったことがあります。

心が悲鳴を上げたんですよね。
「もう無理...」って。


最後に、これが一番やばいんですが
読者が離れていきます。

「え?更新頻度上げれば
 読者増えるんじゃないの?」
って思いました?

実は、こんな恐ろしいことが起きています

毎日薄い内容を出し続けると
読者はこう思うようになります。

「あぁ、またいつもの薄い内容か...」

そして、あなたのコンテンツは
「後で読もう」リストの底に沈んでいくんです。

怖くないですか?

週2回、濃い記事を投稿するメリット

■時間の使い方が劇的に変わる

1記事に使える時間が増えます。
調査も深くできる。
構成も練れる。
推敲も重ねられる。

そうすると、こんな記事が書けるように↓

  • 読者の心に刺さる具体例が書ける

  • 独自の視点が盛り込める

  • 実践的なノウハウを詳しく説明できる

ボクのある記事は
毎日更新時代には5いいねが限界でした。

でも週2回に切り替えて
じっくり書いた記事は、なんと50いいねを突破。

理由は単純です。
「これ、価値あるな」と読者が感じたから。

すぐにできる具体的なステップ

まず、今の更新スケジュールを見直してください

次に、週2回の更新日を決めます(例:水曜と土曜)

更新頻度を減らせば
1記事に使える時間を3倍に増やせますよね。

この時間で、徹底的に読者目線の記事を書きます!

でも、不安になりますよね?

「更新頻度下げて、本当に大丈夫かな...」

その気持ち、よくわかります。
ボクも最初は怖かったですし。

でもね、こう考えてみてください。

レストランだって
毎日メニューを変えるより

看板メニューを極める方が
お客さんは喜びますよね?

同じことなんです。

最後に覚えておいてほしいこと

「頻度より価値」
これが、全てです。

読者が求めているのは
あなたの更新頻度じゃない。

あなたが届ける価値なんです。

その価値を、心を込めて届けられる
ペースを見つけましょう。

きっとそれが
あなたにとっても読者にとっても
最高の選択になるはずです。


いいなと思ったら応援しよう!

ハル@ビジネス講座/フォロバ100
この記事やボクの活動を応援していただける方へ、サポートしていただけるととても励みになります。皆さんのサポートが次のコンテンツ制作に繋がります。少しでも楽しんでいただけたなら、応援よろしくお願いします!