自信って
こんばんわー まるこです🙃
今日は「自信って」について書きます。
自信ってないよりはある方がいいですよね。
よく「つまらないものですが」って言ってプレゼントを渡す人いますよね。謙虚に言ってていいように聞こえますが、人によってはつまらないものだったら要らねーよって思う人もいます。
つまらないものって渡すより、「これめっちゃいいから使ってみて!」って渡した方がもらう相手は気持ちよくないですか?
料理だってそうです。あんまり美味しくないかもしれないけどって食べてもらうより、愛情込めて作りました!って食べてもらった方が実際美味しくなかったとしても、相手は嬉しいと思います。
今は自信がなくても、そこに相手がいる場面や状況なら無理をしてその場だけでも振り切って自信を持つべきです。
俗にいう根拠のない自信ってやつなのかなー。
よく聞く言葉だったんですが、あまり意味は分かっていませんでしたが、この記事書きながらそう思いました(笑)
マジのリアルタイムです😅
根拠のない自信持って生きていくことで、ちゃんと中身も伴って来るんではないかなーとぼんやり思ってます。伴うような努力は当たり前にしなくてはいけませんが。
中身が伴って初めて本物の自信になって来るのではないでしょうか。
ということで、今日も1日お疲れ様でした。
明日も頑張っていきましょう!
おやすみなさい💤