
空を超えて
おはようございます、透です。
小学生の頃、図書館に唯一あった漫画が「ブラックジャック」でした。
あのクールなところや超一流の腕で不可能と言われた手術を成功させていく姿に、カッコいいと思いました。
さて、国際展示場駅に行くと手塚治虫さんのキャラクターの壁画があります。
その名も「OsamuTezuka, Characters on Parade」です!

とても素敵な壁画で、今にも飛び出してきそうな躍動感があり、感動しました。
鉄腕アトムやどろろも懐かしく、少し調べてみると、「鉄腕アトム」の誕生日は2003年4月7日みたいです。
僕は、ゲジヒトが主役の作品「PLUTO」も大好きです。
手塚治虫さんの作品は、大人になって読み返すと、とても考えさせられて涙が出る作品が多いです。
冒頭に書いたブラックジャックは、ぶっきらぼうで言葉が冷たく感じる時もあります。
ブラックジャックの様に、相手の言葉よりも行動を信じ、自分自身は今よりももっと「言葉」ではなく「行動」で示せる様な大人でありたいなと思います。
そんな壁画についてはこちら👉手塚治虫キャラクターズ大行進
鉄腕アトムについてはこちら👉手塚治虫
いいなと思ったら応援しよう!
