
人前で緊張しない方法とは 〜初めての川崎ハロウィン🎃👻〜
おはようございます、透です。
先日、人前で話すのに緊張するという友達がいました。昔から、手のひらに「人」という字を書いて飲み込むといい、というのがありますが、みなさんは緊張した時はどうしてますか?
川崎ハロウィン
さて、昨日は初めて川崎のハロウィンパレードを見に行きました!みなさん、本当にハイクオリティな仮装ばかりで、思わず「すご〜い🥰」と声に出してしまいました♪
怪我のメイクをしている人から、家族でアダムスファミリーをやっている人、漫画のキャラクターのコスプレなど、本当に様々で楽しかったです。
この方は、ネットに載せることを快く🆗してくださいました。功夫のポーズもとってくれて、本当に格好良かったです!

こちらは、ペットを仮装させており…

なんて可愛い

なんて可愛いんでしょう😍
年々、ハロウィン人口が増えて、色んな楽しみ方があるのだと感じます。
仮装する事で、普段の自分ではなく別のキャラクターになりきる事で、よりハロウィンを楽しんでいると思います。
人前で緊張した時は、「緊張しない自分」や「堂々と話している自分」をイメージして、その役を演じることで、理想の自分に近づいていくのだと思います。
ハロウィンと同じように、違う自分を演じてみると、最初は緊張や恥ずかしさがあるかもしれませんが、いつのまにか楽しんでいて、緊張してることすら忘れているかもしれませんね。
来年は、ゆっくりとパレードを見に行きたいです🎃👻
川崎ハロウィンはこちら👉カワハロ
いいなと思ったら応援しよう!
