見出し画像

日本の食文化に恋して

おはようございます、透です。


「日本の常識、世界の非常識」と、昔はよく言われていましたが、最近は日本に訪れる海外の方も増えたからか、あまり聞かなくなりましたね。


今回の記事は、「洋」のお店が「和」に恋したことについて載せようと思います。


みなさん、「おだし東京」というお店をご存知でしょうか。


コンセプトはこちら💁‍♂️

※画像はおだし東京のホームページから♪

画像1


あのスープストックトーキョーが出した和食のお店になります!


これまで、何度か行きましたが「とにかく美味しい」!

しかも、美味しい和食が1000円くらいで食べれてしまうので、お財布にも優しい!


これまで食べたメニューをいくつか載せたいと思います。

まずはこちら💁‍♂️

豚肉と枝豆の冷静すり流し

枝豆のスープが、舌触り滑らかで本当に美味しいです。

画像2

続きましては、こちら💁‍♂️


8種のお出汁と真鯛のお椀

スープの中に大きな大根が入っており、その大根が出汁を吸って美味しくなってます。

画像3


とにかく美味しい!

さらに、まだ行ったことはありませんが、朝7時から朝食もやっているようです。



みなさんも、「久しぶりに和食が食べたいな」とか「お味噌汁が恋しい」とか、ホッコリするような和食のお店に、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


そんな和食のお店はこちら👉おだし東京

いいなと思ったら応援しよう!

言の葉工房『透』✨この素敵な言葉を届けたい✨
感謝の気持ちでいっぱいです✨サポートいただいた以上の想いを、記事で返していきたいと思います💕