![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115828112/rectangle_large_type_2_eb70a0300f0ed62c71090ce51c92e2fa.jpeg?width=1200)
【EKTAR H35】ファーストロール(はじめての現像) ColorPlus200
Kodak EKTAR H35のファーストロールが届いたのでご紹介。
失敗した写真も数多くありますが、お気に入りの写真も何枚も撮れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338944903-jkMvoUCjhS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338942993-x2eWMoXkVb.jpg?width=1200)
少し手前は近すぎてボケているかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338942988-Um6hZNL1OU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338941224-slpH7QwhYx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338945167-uMfhSfsH0q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338943500-wK2OTqfDBs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338943509-qr1x9k7xZk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338944749-SWw5Lzdf7L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338944907-3Bmn4urY5b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338945193-z3WBW9AJbL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338946456-7jCIeLQKjq.jpg?width=1200)
手を伸ばしたらしっかり猫パンチ(ひっかき)されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338945212-S945pGOhtj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338946775-rrYYIoED1v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338946829-k3kwXWQIsc.jpg?width=1200)
色合い的にカラスノエンドウと思っていたのですが、
調べてみるとナヨクサフジの方が近い気が。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338945892-cvCR4CKfIW.jpg?width=1200)
レトロ柄のやかんがかわいい。
トースターはないから、コンロに網で焼くんだって。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338946928-M2hhDNMxcA.jpg?width=1200)
こんな贅沢な朝食もなかなか他にない。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338946354-28knBi8Mte.jpg?width=1200)
お行儀よく座っていますが、昨晩私のスニーカーをかじり尽くしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694338946410-2gHCjiyfbw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338944985-1wYRW74SSw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694338945197-YlFT6WYT9R.jpg?width=1200)
さすがに夜景ではフラッシュを焚いても無理でした。
この左側から上にかけて明るくなっているのが感光かな……?
振り返って
一部、フィルムを取り出すときに感光させてしまったような気配があります。反省。取り出しは、順序通り、室内で。
良く撮れていたな~という写真に共通するものは明るさと距離感がちょうどよかったものでしょうか。遠景は十分な明るさのある場所で。近いものを撮るときはフラッシュを焚いて。人物や動物、植物などは、思ったよりも近づいて撮ったほうが表情がよく見えてよいかも。大事なシーンでは、構図や位置を調整して何枚か撮っておくと、あとから厳選できてよいかな。あとは、撮るタイミングとしては特別な旅だけじゃなくて、日常のシーンがあってもよさそう。
次のフィルムはFUJIFILMのSUPERIA X-TRA 400 36枚撮りを購入しました。
色味やISOの違いを楽しみつつ、フィルムカメラにもっと慣れていきたいな。