【EKTAR H35】ファーストロール(はじめての現像) ColorPlus200
Kodak EKTAR H35のファーストロールが届いたのでご紹介。
失敗した写真も数多くありますが、お気に入りの写真も何枚も撮れました。
振り返って
一部、フィルムを取り出すときに感光させてしまったような気配があります。反省。取り出しは、順序通り、室内で。
良く撮れていたな~という写真に共通するものは明るさと距離感がちょうどよかったものでしょうか。遠景は十分な明るさのある場所で。近いものを撮るときはフラッシュを焚いて。人物や動物、植物などは、思ったよりも近づいて撮ったほうが表情がよく見えてよいかも。大事なシーンでは、構図や位置を調整して何枚か撮っておくと、あとから厳選できてよいかな。あとは、撮るタイミングとしては特別な旅だけじゃなくて、日常のシーンがあってもよさそう。
次のフィルムはFUJIFILMのSUPERIA X-TRA 400 36枚撮りを購入しました。
色味やISOの違いを楽しみつつ、フィルムカメラにもっと慣れていきたいな。