![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56565350/rectangle_large_type_2_b7e11ce07e30a65ea65cff22b4c1cfd6.jpg?width=1200)
リベンジ成功
こんちは。今日は今週あったことについて書いていこうと思います。
〜7月提供〜
今月は『氏家バル アオリー』さんの提供でお送りします!!
7月はアオリーさんのご好意で素敵なキャンペーンを実施してくれています。お時間ある方は是非、お立ち寄りください!!
アオリーさんのインスタはこちら
簿記簿記して来た!!!!!
先週、簿記試験が不合格だったことを受けて、急いでネット試験を調べて見ました。
すると、今週の土曜日なら空いている事が分かり、即予約。1週間猛勉強をしてたわけです。
そしてその結果、何とか合格する事が出来ました!
いやーほんとにほっとしました。ネット試験の場合だと、即時合否の判定がパソコン上に出されます。
僕は気付いたらパソコンの前で大きくガッツポーズをしていました。
集中する為にあえて筋トレ
今回、元々ある程度勉強はしていたものの1回目の試験を受けてから約1ヶ月のブランクがありました。
ネット試験の申し込みをしたのが先週の日曜日なので、思い出す作業や、理解をしっかり出来ていない点を学習するのに1週間しかありませんでした。
実は1回目の試験を受ける2週間くらい前から、僕はジムでの筋トレを休んでいました。理由は勉強の為に時間を確保したかったからです。
しかし、前回ジムに行かないで勉強をしていた時、僕は全く勉強に集中する事が出来ていませんでした。
問題集を開いてもダラダラしてしまったり、ほとんど身にならない勉強をしてしまっていたのです。
そこで今回はもういっそ、習慣である筋トレは止めないで、少ない時間で一気に集中するという勉強方法に切り替えました。
すると、平日仕事して筋トレをした事で少ない時間しか勉強に充てられませんでしたが、短い時間で集中し、身になる勉強をする事が出来ました。
体を動かす事で、集中できる様になる効果があるのかどうか、調べて見たいと思います。
まだまだこれからだ
今回のことで、先週のどん底よりは一歩進む事が出来たのかななんて思っています。
資格を取る事がゴールでは無いので、これからもさらに行動を重ねて、今よりももっと自分の未来が良くなる様に努力を重ねていきたいと思っています。
ほんの少しずつですが、自分が成長している事を確認できた良い機会になりました。
やはり、小さい成功体験を積むという事はとても大切で、行動力の源になるんだと思いました。
やっぱり筋トレ最高ですね。
#なんでそうなった
今日はこの辺で。そんじゃまた次回!!!
ジュラーレのインスタはこちら