見出し画像

FGO 90++周回 ザビ&モルガン5積み3~4ターン編成/モルガン&金時4積み3ターン編成【クリスマスアルクイベ】

今回の90++も敵1体のwaveがある3-2-1構成だからもしやと思ったけど、やっぱり前回の90++と同じザビ&モルガンのカードシャッフル編成で行けたので報告!

あと、4積みになるけどモルガン&金時では確定3ターン出来たのでこちらについても書きます。
 

↓前回のザビ&モルガンカードシャッフル編成記事

↓今回のイベント。シナリオはシエルとアルクの百合(勝手に認定)が最高


①ザビ&モルガン5積み3~4ターン編成

ザビ:NPアペンドMAX

モルガン:Lv120、宝具3、フォウ2000、NPアペンドMAX、足跡MAX、狂クラススコア完全開放
+凸イベント礼装

光コヤン×2

マスター礼装:オダチェン服(カルデア戦闘服)

前回同様ザビはカードシャッフル専門なので、本人のステータスは必要なし。

今回は凸イベント礼装の攻撃力200%があるし、ザビがいるので宝具後クリティカルも決められるからモルガンの宝具レベルはそんなに重要じゃなさそう。

マスター礼装はオダチェンに加えて、今回も3waveでガンドが撃ちたいのでカルデア戦闘服で。
 

1wave

モルガン:スキル1使用、スキル2をザビに使用

→モルガン宝具

スクショは撮れてないが宝具のトータルダメージは85万くらいだった。攻撃力200%があるので宝具火力が問題になるwaveではない。
 

2wave

光コヤン:スキル1,2,3をモルガンに使用

マスター礼装:オダチェン 光コヤンout 光コヤン(2人目)in

光コヤン(2人目):スキル1,3をモルガンに使用

→モルガン宝具

宝具後のスクショ。先日端末を替えたのでなかなか上手くダメージが撮れない

光コヤン片方のBバフだけではデーモンのHPが10万も残った。ここはフルバフが必要な場面。Bバフはケチらず2つとも掛ける。

もし宝具火力が足りないようなら、カードシャッフルによるモルガンクリティカルなんかも織り交ぜて。
 

3wave

マスター礼装:スキル1,2使用

ザビ:モルガンのBカードが出るまでスキル1使用

モルガン:スキル1,3使用

→モルガンBクリティカル

モルガン1st Bクリティカルによるダメージ
モルガンBクリ→Aクリ→Aクリ後のEXでギリギリ撃破

モルガンのB含むクリティカル3回とEXアタックで1ターン撃破。B2枚来れば確定クリア。
つまり3ターン目で終わらないようでも4ターン目には確実に終わる。
 

所感

ザビのカードシャッフルによる手間こそあるものの、今回の90++でも難なく5積み周回できるのはさすが。ザビ&モルガン編成、割と本当に汎用性高いのでは。

ていうか今さら気付いたんだけど、ザビ子の水着霊衣って無いの……? 水着イベの配布なのに? イベントシナリオで最初に出てきた時に水着だったんだし、再臨のない配布鯖なんだから霊衣くらい欲しかったなァ……。

ザビ子のちっぱいが良いわけ。

②モルガン&金時4積み3ターン編成

控えのひびちかの隣は槍ニキにしてみると緑・橙・青だしアーネンエルベ感も出る

モルガン:Lv120、宝具3、フォウ2000、NPアペンドMAX、足跡MAX、狂クラススコア完全開放
+凸イベント礼装

金時:Lv100、宝具2、フォウ1000、NPアペンドMAX、狂クラススコア完全開放
+凸黒聖杯

マーリン

オベロン

マスター礼装:オダチェン服(決戦服)

こちらは打って変わって、FGO現環境の最強アタッカー2人で押し切る超パワースタイル編成。使用礼装も火力特化の2枚立て。

モルガンは2waveの宝具担当だが、上の編成でもW光コヤンでないとダメージ足りないくらいなので宝具火力はかなりシビアかも。今度はクリティカルも無いし。逆に金時は3waveでダメージ160万とか出してて火力かなり余裕。

また、モルガンのスキル2は余るし、マーリンとオベロンもいるので、モルガンと金時のNPアペンドは両方必要ないはず。
 

1wave

モルガン:スキル1使用

→モルガン宝具

こちらの編成でもモルガンに攻撃力200%礼装がついてるので火力は余裕。
 

2wave

マーリン:スキル1,2,3をモルガンに使用

マスター礼装:オダチェン マーリンout オベロンin

オベロン:スキル1,2をモルガンに使用

→モルガン宝具

自分はこれで宝具火力足りたがどうか。もし足りないようなら、Wオベロンでも成立する編成なので、オベロン(1人目)のスキル3をモルガンに使うとか?
マスター礼装のスキル1をこのwaveで使うのもあり。
 

3wave

マスター礼装:スキル1使用

金時:スキル1,2使用

オベロン:スキル3を金時に使用

→金時宝具

163万? あの、93万ダメージくらいでいいですよ…

金時は宝具演出速いし火力も異常。イベント礼装よりオベロンとの相性が良い黒聖杯とはいえ、マーリンのBバフもモルガンのほうに回してるのにこんなオーバースペック火力が出るものか。

クラススコア無い時代でも強かったのに、クラススコア実装のせいで火力が過剰になってるのか。宝具2で十分すぎるな……。
 

所感

やっぱりモルガンと金時はつよい(小並感)。Lv120宝具3にすればここまでの汎用性があるモルガンの強さは改めて十分。

しかし、Lv100宝具2でこれほどの意味不明な破壊力がある金時は輪をかけてヤバすぎる……。あのさあ、こいつサービス1年目前半の2015年実装で、しかもそこからたいして強化されてないんだぜ。今もうサービス10年目ですけど?

たしかにマーリンが実装されたと同時の2016年末のバルバトスレイドでも金時は強かった。しかし8年経ってもまだ第一線でマーリンと一緒にゴールデンスパークしてると当時誰が思うだろうか。

あれ? もしかしたら明日のレイドも敵単体だろうから金時の出番ありそう? う~、ゴールデン☆

追記:メリュジーヌ(Lv100宝具2, 凸イベント礼装)+金時(ランチタイム)+マーリン+オベロンで多少追撃ありだけど5積み3ターン行けた。火力礼装なしでも乱数100万出せる金時本当やばい。

終わりに

という感じでした。今回の90++の敵はアルターエゴだから周回難しいかなと思ったんですけど、やっぱりFGOはバーサーカーだよ。うんうん。プリテンダーなんか要らんかった。

プリテンダーは競合が強者揃いの剣弓槍クラスだからスペックで負けがちなイメージなのもいまいち。

逆にアルターエゴは競合が弱めの騎術殺クラスだからそうでもないし、狂ではカバーできない対フォーリナーへの有利もあるから役割ある印象。
 

とはいえ、今回のイベントは明日12/29のレイドでイベントアイテム稼ぐのがほぼすべてな感じで、フリクエ回る意味はそんなに無いかなとは思ってるんですけど。

まあ端末をiPadからHUAWEIタブレットに替えて、動作が多少快適になって、ちょっとFGOへのモチベが上がってるから元気に編成考えられたってのはある。

動作が少し軽くなったくらいで我ながらチョロいなぁ。チョロインだよ。ぐだ子的に考えて。チョロいぐだ子は可愛いだろ!
 

↓端末替えた時の記事。ホントはもっと新しい端末に替えたいが…

 
以上です。明日のレイドも参加する予定なので、また明日お会いしましょう。

レイドでは自分の所持数少ない素材が用意されてると良いんだけど。火薬とか。イベントアイテムはともかく、QPはもう余ってるからなー。

そういうわけなのでQPを上限近く持ってる場合は、レイド前にある程度消費を忘れずに。特にレイド序盤はいつものフォウ君エンドレスダッシュで動作ままならない予感。そうでなくてもフルスピードで周回数稼ぎたいし。

ていうかシエルPUでQP消費するつもりだったんだけど一体どこ? 絶対今日(12/28 18:00)来ると思ったのに~。
 

では、もし記事が面白かったり役に立ったら、ぜひぜひコメントよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!