![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167744903/rectangle_large_type_2_dbbbae3c9719f002cff67cfb27552ac4.png?width=1200)
FGO ネコアルクレイド90++ 金時&ひびちか&オベロンで周回中!!【クリスマスアルクイベ】
本日12/29の18:00から予定通り開始されたFGOのネコアルクレイド。自分の予定も無事合ってひと安心。危惧されたサーバーの負荷も今回は特になく、すべてが快調です。
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) December 29, 2024
期間限定イベント「スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス 真夜中のこんふぁんた」にてレイドバトルが発生!
マスター全員で協力してレイドゲージを減らし、エネミーの撃退を目指しましょう!
詳しくは→https://t.co/tXPZy2WDdz#FGO #真夜中のこんふぁんた pic.twitter.com/3RCdnG9AYa
今回のレイドはまずネコアルクの在庫2000万体でスタート。サーバーがゴキゲンなおかげもあり18:00からさっそく猛スピードで狩られ始め、20:00頃には早くも1000万体消滅、21:00頃には1500万体消滅。1時間500万体ペースか。
そして21:00の時点でもう残り500万体だから、日付をまたぐどころか21:30〜22:00あたりで全滅では……? というのが開始3時間の様相でした。
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) December 29, 2024
現在開放中のレイドバトルにおきまして、弱まりつつあった「キングサンタ・ネコアルク」の力が再び増加しました!
イベント参加中のマスター全員の力を合わせて、「キングサンタ・ネコアルク」を倒しましょう!
詳しくは→https://t.co/tXPZy2WDdz#FGO… pic.twitter.com/Sp5YX8EIWy
しかしそこはサービス10年目のラセングル。玄人の経験でこのくらいは想定内の展開だったのか、21:15頃に追加のネコアルク3000万体を投入。いや「追加のネコアルク3000万体」って何だよ。
結果、ネコアルクの合計在庫数はこれで5000万体。22:00現在の合計討伐数は2100万体くらいで、残り2900万体。
これに加えて翌日1:00を過ぎれば討伐ペースが落ちるだろうという目算込みで、ネコアルクはとりあえず日付はまたげて朝日も拝めそうという展開になってきました。
だけどシナリオ的には、今回のレイドの討伐期限は48時間(12/29 18:00〜12/31 18:00)とのこと。
まあ年内には終われって事なのか? それとも更に追加レイドの用意があって、何やかんやで12/31まで続いたりするのか?
明日12/30 18:00にもシナリオ更新はあるみたいだけど、それまでに終わるのかどうなのか。まー今のとこは何とも言えませんかね。
現在のネコアルクレイドの主なドロップ素材は、イベントアイテム金銀銅3種、QP、煌星(金素材)、糸玉(銀素材)、ホムベビ(銀素材)、塵(銅素材)、騎・術・殺・狂の秘石。
自分的には糸玉だけはちょっと所持数が少ないけど、他は余ってるので、もしネコアルクが入れ替わってドロップ素材も変わるならそれはそれで歓迎、というところです。
QPはボーナス礼装無しでも1周で500〜700万QPくらい落ちるので、20周もすれば余裕の1億QP超えか。自分としてはQPは余ってるので、聖杯や足跡やスキル上げでQP消化しながらのゆっくりめの周回になりそう。
自分の討伐数目標はイベントアイテムを素材全交換ぶん集め切るまでってとこですかね。まあ集め切れずに終わっても問題はないけど、とにかくせっかくの年1のレイドなんだからやれる所まではやりたい。
前置きが長くなりました。本題は自分の周回パーティについてです。今回のレイドボスのネコアルクは単体HP150万。
クラスはアヴェンジャーで、今回はムーンキャンサーの他に特別にプリテンダーも相性有利。持ってるなら順当にシエルや魔法少女アルクが良さそう。
しかし自分はどっちも持ってないので、現在の周回パーティはこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735479729-81XCetvPxu3MLO2gJGa5WHbm.png?width=1200)
アタッカーに金時、バッファーにひびちかとサポオベロンの、オダチェンなし5積み編成です。
昨日の90++で猛威を振るったばかりの男金時、やはりレイドでも縦横無尽。
マスター礼装は極地Lv10。金時は凸イベント礼装(攻撃力200%)装備。これでフルバフして、金時宝具でダメージ130〜150万というところです。
ダメージ足りない分は金時のカードで追撃。金時QかAでダメージ4万、Bで15万ってところかな? もちろんクリティカルなら更に倍ドン。
だからコレだとちょっとダメージ足りないけど、でもひびちかが好きだから使いたいのでこのパーティ。今回ばかりはひびちかを前衛にして絆上げしたい。あくまでもひびちかを出す事にこだわって、贅沢にバッファー専業でひびちか使ってます。
実はひびちかはバッファーとしても結構すごい。横バフで味方全体にQ・B・宝具バフ各20%。つまりオベロンの宝具ブーストありなら、B宝具への合計バフ量は60%。普通に人権バッファーたちにも匹敵するレベル。
まあ、それでも本気のバフ量は人権バッファーには劣るという事で、今回はWオベロンにしとけば確定周回できると思いますが。いやでもひびちか使いたいだろ!
今回は絆上げにこだわって、絆ボーナス礼装のレポートチェック(ゴッフのやつ)を使うために前衛も後衛も「秩序・善」染め。
ひびちかや孫一が秩善なのは知ってたけど、アタッカー最強の金時や、聖杯入れてて昔から好きなケイローン先生まで秩善なのはハッキリとは知らなかった。
グレイは秩善かつ、昔の事件簿バルバトスレイドの時に絆ボーナス目当てで編成に入れてて、その影響で絆Lv11の終盤まで来てるので、今回は絆Lv12を目指してます。
グレイが絆Lv12到達したら次はサンタオルタを入れたい。秩善かつイベントボーナスもあるし、初代サンタ鯖だから付き合いも長くて、デザインもシンプルで好きだし。
いやしかし金時強い。たぶんレイドでも強いだろうとは思ってたけど、まったく予想を裏切らずやっぱり強い。
しかし、もうちょっと火力あれば確定周回できるのにな。と思うのは贅沢すぎか。普通に使ってれば昨日の90++みたいにオーバーキルなわけでね。あえてひびちか使ってるのが無理があるんだけどね。
まあそれでもひびちかと一緒に周回したいので。というワケで、そろそろ周回に戻ります。どうせ明日起きたらもう全滅してるだろう、なので今のうちに行くぞネコアルク! 今日のシナリオ内でアビーの事に言及したのはさすがに間が悪かったな!
油に火をそそぐとはまさにこの事か! 創作って本当に大変だね。キャラを使ってても結局は人と人とのコミュニケーションだものね!
ところでシエルPUどこ? なぜレイドに役立つキャラをこのタイミングでガチャに入れないんだい? 2021年末のツングースカの時はレイドで強いメリュジーヌを当日PUするとかいう普通のソシャゲ運営みたいな事してただろーー!!!
それでは以上です。もし記事に良いとこあったらぜひコメントよろしくお願いします!