#3 らじらーサンデー愛。
こんにちは。すけぽんです。
今回のテーマは「らじらーサンデー愛」
僕にラジオの魅力を教えてくれた大好きな
ラジオ番組『らじらーサンデー』について。
ちなみに僕はらじらーサンデーをかれこれ
3年ほど毎週聴いています。
中堅リスナーと自負する僕のらじらーサンデー
に対する様々なこと書いていきます。
最後までお付き合い下さい。
日曜夜のParty Night!!
らじらーサンデー(以下:らじらー)を知らない人からしたら訳の分からない見出しでしょう。
らじらーリスナーさんはご存知でしょうが、
番組のパーソナリティーを務めるオリエンタルラジオの藤森慎吾さんが、ジングルで叫ぶこの台詞。らじらーはただの日曜日の夜をまさに
「Party Night」に変えてくれるのです。
順番がバラバラになってしまいましたが、
「らじらーってなんなの?」という疑問をお持ちの方に向けて説明させていただきます。
らじらーサンデーとは
2015年4月。NHKラジオ第1にてスタートしたらじらーサンデー。メインMCをオリエンタルラジオが務め、アシスタントMCを乃木坂46
1期生中元日芽香(2017年卒業)が務めました。
その後、1期生の井上小百合(2019年卒業)が
2代目アシスタントMCを務め、現在は1期生の星野みなみと3期生の大園桃子が週替わりで
アシスタントを務めています。
また、メインMCであったオリエンタルラジオの中田敦彦さんは2020年で番組を降板。現在は藤森慎吾さんをメインMC、サブMCを毎週異なったお笑い芸人さんが務めています。
らじらーサンデーは、
乃木坂46メンバーの新たな一面を引き出す
という理念のもと、とにかく多彩で多様な
コーナーを中心に番組が進行し、リスナーさんからのネタ投稿が番組を支えています。
メンバーやMCのちょっとした発言や、リスナーさんの投稿からコーナーが誕生することも
あり、らじらースタッフさんの行動力には頭が上がりません。
「所詮アイドルのラジオでしょ?」
ここまで話を見てくださった方の中にはこのように思う方も当然いるでしょう。しかし、その一言で片付けてしまうのはあまりにも勿体ない。
らじらーの魅力。
らじらーの魅力その1。それは乃木坂メンバーのコーナーへの順応性の高さです。かなりぶっ飛んでいる企画内容でも、受け入れるのが早く、すぐに自分のものにします。そして、藤森さんのヘルプにもあっぱれです。企画趣旨や流れをいち早く理解し、道筋を示します。聴いていただければわかりますが、この速度が尋常ではありません。
魅力その2。それは、投稿採用数の多さと採用されることの難しさです。コーナーが他のラジオ番組よりも多いため、投稿採用数は必然的に増えます。しかしその分、母数である投稿数も増えるため、採用されるのが難しいのです。
芸人さんのラジオとは違い、ただコーナーに合わせて大喜利をしても読まれません。どんなに面白くても、乃木坂メンバーの情報が入っていたり、良さを引き出す内容でないと読まれないのです。これが難しいところ。
当然、下ネタも厳禁です。
だからこそ、投稿が読まれた時の嬉しさや感動はとても大きいです。
すけぽん流の投稿術
ここからは中堅リスナーすけぽんの投稿の仕方や工夫について書いていきます。
先に述べておきますが、今から書くことは僕が意識していることであり、決してお手本ではありません。読まれる保証も勿論ありません。
むしろ個性が光る方が読まれると思います。
参考程度に見て頂けると嬉しいです。
僕は今年に入って既に3回読まれています。(2/27日現在)。基本的には自分の得意分野である
コーナー(大喜利など)に重きを置いて
投稿します。しかし、読まれる投稿の傾向が
全く掴めないので、満遍なく全コーナーに送る
というのも大事だと僕は思っています。
気合いを入れて送ったものや自信作が全く読まれずに、送ったかどうかすら覚えてないようなものが読まれることも多々あります。
投稿数について。僕の場合は回によって異なりますが、平均すると毎回、合計30通から40通
ほど投稿します。有名リスナーさんからすると
もしかしたら少ないかもしれません。
投稿頻度について。とにかく大事だと思うのは
毎週しっかり送ること。
そうすることで、スタッフさんにラジオネーム
を覚えてもらいやすくなると思われます。
「何曜日に送ると読まれやすい」みたいなもの
もありません。あるのかもしれませんが、
少なくとも僕は知りません。僕は思いついた時に送るようにしています。
どうしても読まれたい時(推しメン回など)は
毎日昼頃〜夕方にかけて何通かずつ送ります。
そしてドキドキしながららじらーサンデーを
聴くわけです。
今の目標は最近出来たラジオネームである
「天国とTHE ALFEE」と「すけぽん」で
マルチヒットすること(1回に2通読まれること)です。
まとめ
らじらーサンデーの魅力がうまく伝わったでしょうか?
熱意ばかりが先行してしまってないか心配ではありますが、これを読んで、らじらーリスナーさんが1人でも増えてくれればいいなと思います。新規リスナーさん大歓迎です!
とにかく面白いので、乃木坂ファンなら絶対、乃木坂のことを知らない方はとりあえず1回
聴いてみてください。
投稿術についても書きましたが、ネタ投稿は
二の次三の次です。まずはラジオを聴くこと。
送ってみたいコーナーが出来たり、ラジオネームを呼んで欲しいと思った時に投稿すればいいのです。
自分流のらじらーの楽しみ方をぜひ見つけて
ください。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
また次回、お会いしましょう。