![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116966927/rectangle_large_type_2_8d549804f650791b429fc653b603a33d.jpeg?width=1200)
言葉の重要性
「言葉」という漢字には、「葉」がついてます。
それは、葉は1度枝から落ちると2度と元に戻ることがないということです。
言葉も同じで、
1度言ってしまうともう2度と言わなかった時に戻せないということ。
「言葉」には言霊が宿っていると私は思います。
ポディテイブな言葉を使えば、良い方向へ進み
ネガティブな言葉を使えば、悪い方向へ進む
だからこそ、自分の言葉には責任をもちたい
私はそう思って言葉を選ぶようにしています。
皆様も「言葉」を使う時は、そのことをよく考えて思いを相手に伝えて欲しいと思います。
その人が大切な人なら尚更、言葉の重みを考えて想いを伝えてくださいね。