遊戯王1209 ゲートボールレシピ
Tier表
急に紙の遊戯王やりたくなってデッキを制作。
ついでにTier表っぽいのも作ったらおもろそう
だったので作成。
当初はドラフト作ろうと思ったが、1番やってた頃の環境でやるほうが面白いと思って2012年9月の環境を選択。前から持っていたカードと足りないパーツはストレージを漁って購入。
Tier表は過去のCS結果やゲートボールの大会を参考にして作成。
表を作ってて良環境だったのがわかったのと、当時も周りで遊戯王やってる人が異常に多かったのもこの時期だった。
住んでいるところにカードショップ専門店は無いため、周辺のブックオフや取り扱い店舗を回った。カードショップ専門店ではないため、値段管理がガバガバでショーケースの値段が更新されていないところが大半だった。
インフェルニティ、ヴェルズ、ラヴァルはパーツが集まらず断念。
全レシピエクストラがガバガバなので随時調整。
Tier 1
炎星
スタンダードな4軸炎星。だと思う。
炎舞の枚数は要調整。
ロシシンいれて8シンクロできてもおもろそう。
エクストラの裏側のカードはソウコ
サイドチェンジが無いので、
実質Tier0雑にやっても勝ちきれるくらいには単体のカードパワーが高い。
3軸も作ろうと思ったけど、デッキが完成して
1ヶ月くらいで征竜に蹂躙されてあんまり見なかったのでやめ。
水精鱗
レシピわからず諸説だらけ。
リンデ、パイク、ディーヴァ、サルベージあたりの枚数調整必要。
闇の誘惑いれてるリストもあったが、1人回してて腐ることがまあまああったので不採用。もし入れるならパイク3枚固定でもっとデッキをスリムにすれば機能しそう。
アビスフィアー自体も強いがこれがあることで相手が迂闊にサイクロン打てないのがさらに強い。
代償ウンディーネが強いのはわかった。
1.ウンディーネで龍騎隊を落として
ディーヴァとコントローラサーチ。
2.血の代償ディーヴァ召喚狙撃兵特殊召喚
3.コントローラー召喚して狙撃兵とシンクロ
4.ドゥローレンをシンクロ召喚して、
ウンディーネとディーヴァをバウンス。
こっから山札状況によって分岐しワンキル可能。
Tier 2
ゼンマイ
プレイングが上手ければ、Tier1に食い込めるが
炎星がきついのでTier2に。
マジシャークやガイドシャークのワンキルに目が行きがちだが、ラビットで逃しながら盤面維持するのがこのデッキの肝。
事故率を低くするために天キ3枚+ユウシ1枚も
考えたが、ラビットはデッキに残っておいてほしいカードでもあるため2枚の採用。
当時使っていたが、ワンキルに拘りすぎで全然勝った記憶がない。ウォーリア増やしたりソルジャー入れたりしてたけどどこにそんな枠があったのか不明。
代償ガジェット
当時、1番使っていたテーマデッキ
個人的にはトラゴエディア、増殖G を抜いて罠を厚くする方が好み。
当時は格下相手に事故らずプレイも比較的簡単なので勝率が1番高かった。
マーメイルに対する裏側守備のアビスリンデケアとして、ブリキンガジェットした時に、ブリキンギョで裏側守備に攻撃して表にしてから、エクシーズ召喚してブラックコーン号で墓地に送る。
セイクリッド
友人のレシピなのでイジるとこなし。
当時のCSはヴェルズばっかりだったが
このテーマも普通に強い。プレアデスが鬼。
近隣のカドショはどこも値段管理ガバガバ過ぎて日焼けしたデュエルターミナルのプレアデスが3000円していた。スーパーで妥協。
ヴェルズ
※カードが集まらなかったのでなし
カストル、サンダーバード、ケルキオンが無い
Tier 3
暗黒界
※変更
手札を切る札の枚数がわからないので要調整。
候補
暗黒界の取引、強欲で謙虚な壺
スノウサーチの選択肢として暗黒界の取引をピンで入れてもいい。
墓穴の道連れでの情報アドバンテージと強い札を引き抜くのがとにかく強い。
デスガイドからブラウがだせるので2枚目のガイドが腐らないのがいい。
全デッキの中でガイドとの噛み合いが1番いい。
スキルドレインはつまらないので不採用。
ヒーロー
スタンダードなヒーロービート
型やレシピが無限にあるから奥が深いデッキ。
候補
ライオウ、ボルテック、タスケナイト、
マスクチェンジ、成金ゴブリン、超融合、
戦士の生還、手札誘発 etc
上手い人が使うとめちゃくちゃ強く見えて自分が使うとそうでもなくなるデッキ。
特にヒーローに関しては自分で明確なカードの
採用理由があるのとないのでかなりの差が出る。
マシンビート
当時、CS入賞しているのを見てなるほどなって思ったデッキ。
マシンナーズフォートレスがシンプルに強い。
2枚目以降のカーDもフォートレスのエサになるのが偉い。
Tier 4 〜
代行TG
当時周りで強い人がみんな使ってて、強そうに見えてたデッキ。
トリシューラが禁止なので構えられない()
ギアギア
アーノ、マークⅡ 強制脱出 OUT
フォートレス1、ギアフレーム2、
カノン1、ナイトショット2 IN
マシンナーズ増やしてナイトショット追加する
攻めのリストの方が強いかも。
セットしたアーマーが生き残ったり、エンドフェイズにリビングデットでアーマー蘇生するのが強いのでとにかくアーマーにアクセスできるかが大事。
当時メインデッキは安価で作れて、それなりに戦えることもあって結構好きだったデッキ。いま思えばテーマBOXがライトロードと一緒に出たのでかなり高待遇を受けていたんだなと感じた。
スクラップ
友人のレシピなのでイジるとこなし。
スクラップスコールってカードが優秀すぎる。
サモプリに増G打ったらライオウ出てくるの犯罪
白黒ジャンド
レシピが全然落ちてないから当時の記憶と
1人回しをしながら作成。クイックシンクロンは手札のレベル1チューナーや光闇を落とすために採用。調律からサーチできるため1枚のみ。
ロンファイアーはあまり好きじゃないけど
ロンファイアー+ワイコラ1枚で
5シンクロと8シンクロが立つので採用。
(墓地に光闇が必要)
1.ロンファイアー効果でスポアー特殊召喚
2.ワイバースター特殊召喚して、
スポアーとシンクロ召喚 ライブラリアン
3.墓地にあるロンファイアーを除外して、
レベル4のスポアー特殊召喚。
4.コラプサーペントとスポアーで
レベル8シンクロ召喚+1ドロー
ジャンクバーサーカの採用は
墓地に1チューナー+ジャンクロン+ワイコラで
ライブラリアン+ジャンクバーサーカ+1ドローが
できるため。
1.ジャンクシンクロン召喚で1チューナー釣り
2.コラプサーペント特殊召喚して
1チューナーとシンクロ ライブラリアン
3.サーチしたワイバースター特殊召喚
ジャンクシンクロンとワイバースターで
ジャンクバーサーカ+1ドロー
1人回ししてる感じは割とクェーサーまでいけるが妨害を踏みながら展開できるほど手数がないので無理に狙いすぎると速攻でプラン崩壊する。
この時代は制圧系のシンクロモンスターが少ないので先行展開はちょっと弱め。
トリシューラほしい。
忍者カオドラ
落ちてたレシピ丸パクリ。
レダメ3枚の時はカードパワーでゴリ押しできたが、制限になってからは割と玄人が使ってた印象。
おわり。
なんかあればまた書く。