胎動

2024年5月 #252:hiko

五月雨という言葉があるが、相応しくないなと思う5月だった。

残念ながら興味を持ってしまう話題から書こうか。

マッチングアプリの進捗について。
2人と会った。エッチはしてない。
ひとりは日食なつこさんというミュージシャンが好きな人と、代々木ナイトマーケットのステージを見に行った。

日食なつこさんは良い。
やっぱりライブが強いミュージシャンは良い。『水流のロック』で始まって、『ログマロープ』で終わったのも良かった。
特に『ログマロープ』は、身体が勝手に飛び跳ねる音楽っていうものを久しぶりに体感した。
MCも良かった。曲振りっていうのかな。
記憶に刻まれたのは、4曲目に演奏した、食欲や欲求を意味する『appetite』という曲の前の、「もう少し貪欲に、この夜をたいらげていきましょう」というセリフ。言葉の使い方が圧巻だった。
キリがないのでこの辺にしておこう。

ステージが終わった後は一緒に屋台をまわった。お酒を飲みながら、海鮮焼きとか、ソフトクリームを食べた。お祭り気分も相まって、胸元にこぼしたソフトクリームさえもかわいかった。
そのあとは散歩して、コンビニで買った缶チューハイを片手に代々木公園へ。夜の公園にだけ吹く風に撫でられながら。


もうひとりは短歌を通じて会うことになった。西日暮里にある短歌BAR「屋上」で歌会が行われているようで、様子を見に行った。
短歌のことばっかり話せた2時間が嬉しかった。
この人のことを知るのはもう少し後になる。

マッチングアプリの話は終わり。

時を遡って、ゴールデンウィークも残すところ2日という頃、兄が帰省していた。
息を潜めるように部屋に篭っていると、ドアがノックされ、兄が入ってくる。
久しぶりに見る兄は太っていた。前に写真で見たときより太ったんじゃないか。気まずさを感じながら、そんなことを考えていた。

兄が部屋に来た目的は、俺の就活の話を聞くためだ。
なぜか兄には正直に話せた。誰にもはぐらかしてきたことも、そのあと家族に知られることもわかっていながら、なぜか。

そのとき兄が言ったことは、どこかで聞いたことがあったり、その場で腑に落ちることだったりで、目から鱗が落ちるみたいなことはなかった。
でも、俺はこの日を境に、たしかに動き始めた。
俺は兄をとても立派だと思っていて、尊敬しているし、多大な影響を受けている。
だからだと思う。きっと、この人には見限られたくないと願ったんだと思う。

ひとつだけ約束をさせられた。
それは行動の予定と結果の報告だった。個別指導塾みたいに。
模範生根性が染み付いている俺にとっては効果てきめんだった。

1歩目を踏み出す方向も指定されていて、大学の進路指導室に行くことになった。
10か月ぶりの学校は怖かった。
新しい建物が完成していて、中庭も拡張されている。段々になったベンチには寝転がって談笑する男子学生や、リクルートスーツをぱりっと纏った女子学生、猫背で本を読む白髪混じりの教授らしき人物など、そのほか様々な人間がいる。
ここに俺の居場所はないなと思った。

進路指導室に行くと、40代くらいの阿部(たぶん)というネームプレートを首から下げた女性がついて、パーテーションで区切られた簡素な個室に案内された。遠くから別の相談者の声が聞こえる。この時点でもう話しづらい。

それでもなんとか話していたけど、思っていた相談とはかけ離れていて、全然しっくりこなかった。
質問されて答えても頷くだけで、こちらから質問しても要領を得ないし間も悪い。話の隙間を埋めるように補足して、そうするうちに俺ばっかり喋ってる。相談というよりカウンセリングに近かった。阿部(たぶん)さんは、俺が「留年に落ち込んで動き出すのが遅れた」と言ったから、それを狙ってたのかもしれないけど、だとしても納得はいかない。
そんな風に満足しないまま相談は終わった。

時刻は14時。
昼すぎで店も空く頃なので、今年に入ってから激ハマりしている、カレーを食べに行こう。

今回行ったのは青山通りにある「天馬」というお店で、表参道駅と外苑前駅の真ん中くらいにあった。
シックな木目調の内装で、さっきのモヤモヤした気分も落ち着いてきた。
欲張りなので、カレーはビーフとエビのハーフアンドハーフにした。

ビーフカレーは安定のおいしさだ。逆にこの定番メニューが美味しくないのはよくない。そのハードルをきちんと越えてきた。
続いて人生で初めて食べるエビカレー。これがもう想像を絶する美味さだった。
絶対にまた来ると決めた。


最寄りの駅に着いて図書館へ。
これも兄に言われたことだ。家にいるなって。
席についてマイナビを開く。
これまでの就活経験上、興味のない業界はてんでダメだったので、まずはエンタメ系に手当たり次第にエントリーしていった。

そのなかで、5月中に説明会が行われた企業に足を運んだ。何件も行った。
自然に志望順位もうまれてきた。
6月からは面接も始まる。

突然立ち上がったけど貧血にはならなかったし、突然動き出したけど身体はついてきた。

なんだ、こんなもんか。


By hiko.

いいなと思ったら応援しよう!