見出し画像

キャリア

<現在>

・TIS Inc 勤務
アジャイルを中心に企業のプロジェクトマネジメントを支援しています。プロモーション活動を含むWebマーケティングと兼務しております。

アジャイル研修、組織導入支援、実行支援、DX支援等を提供しておりますので、ご興味のある方は、弊社のHPをご覧ください。

<過去>

【2017年5月 - 2022年3月】
パッケージベンダーにてプロジェクト管理ツールの導入支援およびプロジェクトマネジメント上の課題解決および業務改善に従事(課題への提言、PMBOKの適用等)。その他、社内PMOやエバンジェリスト(セミナー登壇)を担当。
【2014年5月 - 2017年4月】
コンサルティング企業にて製造業の開発プロセスおよびプロジェクトマネジメントの業務改善に従事(システム導入、講師等含む部門展開の支援)【その他】
社外活動としては2つの委員会に参加しておりました。
・PMI日本支部アジャイル研究会メンバー
・Disciplined Agile Japan メンバー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セミナー登壇

【プロジェクトマネジメントDAY 2021「迫る淘汰の時代、あなたはチェンジメーカーになれるか?」】
講演タイトル:PMBOK第7版を読み解く!第7版の概要や第6版との違いをご紹介

【PMBOK7から学ぶ『プロジェクト管理』4つのコツ】
講演タイトル:最適な開発アプローチを選ぶ方法
講演動画:https://products.sint.co.jp/obpm/resource/20210721_mov

【導入コンサル直伝入門講座 ~アジャイル・プロジェクト管理編~】
講演タイトル:アジャイルで継続的な価値提供を!弊社が取り組むアジャイル開発のご紹介
URL:https://products.sint.co.jp/obpm/seminar/20210721

【DX時代に対応する「プロジェクト管理手法」とは?】
講演タイトル:プロジェクト管理のイライラを一発解決する方法
URL:https://products.sint.co.jp/obpm/seminar/20210408

【株式会社システムインテグレータ OBPMNeoユーザー会2021】
講演タイトル:変わりゆくプロジェクトマネジメント どのように向き合い、適応するか~新しい「OBPM」の活用と構築方法~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保有資格

<プロマネ系>
・PMP(ProjectManagementProfessional)
・PMI-ACP(Agile Certified Practitioner)
・DASM(Disciplined Agile Scrum Master)
・CSM(Certified ScrumMaster)
・CSPO(Certified Scrum Product Owner)
・SA(Certified SAFe 5 Agilist)
・SPC(Certified SAFe 5 Program Consultant)
・PSM II(Professional Scrum Master II)
<その他>
・日商簿記2級
・SEO検定1級
・認定SEOコンサルタント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNS

Twitter:https://twitter.com/suke_marusn
LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/miyazaki-y

フォローと繋がり大歓迎です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先

上記、LinkedInのメッセージからお願いいたします。
※リクルートのお話や個人名義でのセミナー登壇等はお断りしておりますのでご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぜひスキとフォローもお願いします!
では、また!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集