ミンネ(minne)初心者が1ヶ月に平均3~5万売るまでに”やらなかったこと”まとめ
手作りサイトに出品したけどなかなか売れない。本業ではないが、ある程度の収入が欲しい。そんな人に読んで欲しい中身となっております。
このまとめをしっかり実践してくれたら、数ヶ月以内には何かしらの結果が必ずでますよ(*´∀`*)
えっ?明日すぐに売れる方法?
そんなもんあったらこんな記事書いてません!!
▼初めに
この記事で紹介する内容は、こうして下さいってのではなくて、あーなるほどそんなことしてるんやーってぐらいに受け止めて下さい。
そこから取捨選択し、自分なりの方法や対策を見つけて下さい。もしよければですが、それも共有して貰えると嬉しいです!コメントやメッセージお待ちしております♪
ではさっそく一つ目…
①フォローはしない!
えっ?と思う方がほとんどですよねぇ。正確に言うとフォローバックを期待してのフォローはすべきじゃないです。
理由:自分のファンが他の人に流れる&目的はフォロワーを増やすことじゃないから
特にミンネでは作家数が50万人を突破しており、一時的なアクセスではなくて、本当に自分のファンになってくれる人を見つけるのが大事です。
それが後で紹介するレビュー率にも影響します。
もしするならフォロワー1万人以上のプロレベルの人にしましょう。フォローバックは期待できませんが、売れている作家さんの作品をこまめにチェックできます。
すでに多くの人のフォローをしている人は…これ以上は増やさないようにした方がいいかも。
②作品数20個を切らないようにする!
理由:ギャラリーが少ないと印象が悪いから
自分の作品を気に入ってくれた人はプロフィールや他の作品をチェックします。その時にギャラリーの1ページ目すら埋まってないと、種類がない、あまり売れてない印象を与えます。
*アプリ(スマホ)だと4~5スクロール分になります。
というか作品数は多いに越したことはないです。
完全受注生産とかで厳選した5作品!とか変わった販売の仕方をするなら別ですが。
ちなみに現在の作品数は、展示やSOLD OUTを含めると1000を超えています。(゚∀゚)ヒャー
*作品数を増やすコツはこちらを参考に↓
③特集やおすすめ記事を見逃さない!
理由:人は自分以外の人間の評価を最も信用するから(バンドワゴン効果)
詳しくは”特集の仕組み”と”本当にやるべき事”の2つに分けて特集掲載の仕組みと対策で説明しています。時間のある時にでも読んでおいて下さーい。
ミンネはほぼ毎週、特集バナーが更新されています。バナーをクリックする人は、その特集に興味がある人。つまりそれだけ間口がせまくなります。
アクセサリーを買おうとする人は、食べ物特集はクリックしないですし。
自分の作品が特集内容、特にカテゴリーが当てはまる場合はそのテーマの作品は出品すべきかと。
ここで注意して欲しいのが、特集が始まる前に作品をアップしておくこと。
意外とネットの情報には書いてないですが、あらかじめ出品しておくことが特集掲載の必須条件です。
どんな特集されるか分からんしーという方は、2018年minne特集一覧を御覧ください。その時期が来るまでには作品をアップしておきましょう。
④他の作家さんと比較しない!
理由:自分と同じ状況や境遇とは限らないから
売れている作家さんと比べてダメだ…と悲観している時間があるなら作品を作る、もしくは情報収集に使いましょう。
特に1人で製作~発送までしている人にありがちです。
売れる頻度が高い人は複数人でやっていることがほとんど。5人で月に100個販売している人と、1人で10個販売しているのはあまり変わりません。
*単純計算でないのは、複数での作業は効率化されるため仕方ない部分です
それより自分の作品は他の作品より素晴らしいという自信を持ちましょう。そのために時間を使う方が有益ってもんです。
⑤メッセージを放置しない
理由:レビュー率と評価をあげるため
ミンネを利用しているとはいえ、自分の作品へのアクセスは自分のお店に来てくれているようなもの。これほどのチャンスはないです。
メッセージ対応は慣れないと大変ですが、慣れておかないと中級者にはなれません。
まずは問い合わせ内容について出来るだけ早く返事しましょう。そのため30分に1回ぐらいはアプリを開くことをオススメします。
*もし難しければ、返事ができる時間をプロフィールに書いておきましょう。
メール通知ではダメです。必ずと言っていい程「まあいいや」ってなります。
もしその連絡が”明日に届けて欲しい”という希望なら対応できる可能性もあります。気づかなければ1件の注文がパァです。
それだけでなく、その人が「無理な注文に応えてもらえた」とレビューに書いてくれるかもしれません。そのレビューが誰かの目に触れれば、作家としての評価が上がり、購入に繋がる可能性だってあります。
実際にあった経験ですが、すでに購入済みで備考欄に明日までに送って欲しいという旨が書かれていたこともあります。
これを「身勝手だなぁ」と放置するか「良いレビューが貰えるチャンス!」とするかはあなた次第です!
*ちなみにその後、無事間に合ったとのメッセージがありました。でもレビューはなし…………(・∀・)。そんなもんですw
⑥売れる条件や法則を探さない
理由:それが分かれば情報商材で大儲けできるからw
実はこれめちゃくちゃ大事で、どうやったら売れるかを考えるより、売れない原因をなくす方が優先です。正直①~⑤全部やるより⑥を徹底する方がいいかも、というレベル。
例えばよくあるのが…
これらを完璧にできますか?って無理ですよ!もちろんできるに越したことはないですが、さっきも言ったようにスタッフが何人もいる訳じゃないですよね。
おまけにすごく抽象的。もっと具体的にどうするって教えてくれたらいいのにーと思います。一方で…
”◯◯ができてない”という事がほとんど。じゃあ話は簡単、できるようにしましょう。具体的にどうするかは上の①~⑤を徹底+次の3ステップを実践です!
⑥-1:かっこつけない
●写真より、作品名や説明文のわかりやすさを重視
個人の見解ですが、「ひまわり畑に咲いた一輪の輝き」というタイトルで普通の写真なら多分売れません(僕のネーミングセンスw)。
一眼レフで近接撮影して市販品のようなクオリティがあって初めて、オリジナリティやオシャレさが際立ちます。
それなら「夏におすすめ ひまわりのピアス」で十分です。
説明にも「夏向けに新作を作りました。黄色がワンポイントで入るのでお洋服とも合わせやすいですよ♪」と、実際に使用する人のためになる情報を付け加えましょう。
写真も色んなアングル、実際の大きさが分かりやすいなどを意識。
⑥-2:恥ずかしがらない
●上級者の文章を真似る
慣れるまではプロレベルの人の内容をコピペ…ではなく参考にしましょう。ミンネで人気のある作家さんの場合、売れない原因がほとんどないことに気づくと思います。
売れている人ほど文章がシンプルです。初めのうちはそれを参考にして、慣れてきたら自分なりの言葉に変えていきましょう♪
⑥-3:目を背けない
●実際に結果がでているか確かめる
これは⑥-1の後にもやって欲しいですが、文章などを修正後に自分の作品を検索して下さい。そして検索結果の何ページ目に表示されるかチェックしましょう。
レベル1では自分のカテゴリーや商品名の一部(例えばひまわり)を検索し、レベル2では自分が検索してもらいたいワード(例えば夏 アクセサリー 新作など)を選ぶと分かりやすいです。
その後、自分のページよりも前のページにある作品との違いは何か分析しましょう。まあほとんどの場合、”実績”なんですが…。
それ以外にハッシュタグやキーワードの書き方(ひなまつり/ひな祭り/雛祭り)を変えるだけでも表示順が変わってきます。
色々なワードを試して、上位20%以内の表示を目標に頑張りましょう!
*検索結果が15ページなら3ページ以内
ここまでを繰り返すことで、あなたの作品から分かりにくさと、見られにくさが減ります。その結果、閲覧数やフォロワーが徐々に増えてきます。
それを自分でコントロールできるようになった時、あなたは初心者卒業!サイトの仕組みを理解できたと言えるでしょう。
さあ今すぐ修正&チェックに取り掛かるべし!です。
まとめ
中級者になるためにはやるべき事より、やる必要のないことの方が多いです。「写真を綺麗に撮るために一眼レフを買いました。」という方。間違いでは無いですが、優先順位は低いです。
そもそもそれは上級者になる為や、特集に選ばれやすくする手段で、中級者はスマホや昔のデジカメで十分です。それよりも大切なことはたくさんあるので、それを徹底してからでも間に合います。
その証拠に、初めて売れた作品の写真はコレ↓
そうです。初めは写真って関係ないんですw
もちろん自分のやり方やこだわりがある方はそのままでいいと思います。ただもし「これはやってみようかな」「ダメ元でやるかー」とよぎったならぜひ試してみてください。
もしかしたら今までの悩みはどこかに行くかもしれませんよ(*´∀`*)
作品作りは孤独な作業です。同じように他の作家も頑張っていると知ってもらい、ちょっとでもモチベーションが上がればと思います☆
ちなみに私は①~⑥を今でも実践しています。一緒に頑張りましょう☆
おしまい