
今回のテーマは文化祭!? - マネーフォワードデザイナー総会ができるまでVol.1 -
こんにちは。ちゅうさんです。
やってきましたこの季節!マネーフォワードのデザイナー総会!今回は総会担当の皆さんに密着し、デザイナー総会が出来上がるまでの様子をレポートしたいと思います。
え?デザイナー総会って何かって?
デザイナー総会って?
デザイナー総会とは!
3ヶ月〜半年に1度、社内の全デザイナーで膝を突き合わせてマネーフォワードのMVVに改めて向き合い、より良い「お金のプラットフォーム」作りができるようになるための、マネーフォワード全デザイナー参加のイベントです!

いろいろな狙いがあり、例えば全デザイナー共有事項の伝達やグループ間交流による意識統一。他のカンパニーやグループ会社のデザイナーと互いを知る相互理解の場としての活用などなど…。
デザイナー総会はコミュニケーション活性とマネーフォワードデザイナーとして皆で同じ方向を向くための重要なイベントなのです!
コンテンツは盛りだくさん
総会の運営メンバーの皆さんによって、相互理解をみんなで楽しく行うためのコンテンツが考えられてきました!
例えば…。
CEOの辻さんとCDOのセルジオさんのトークセッションだったり。

マネーフォワードと他の企業がコラボしたら、どんな価値を生み出せるかを考えるワークショップをしたり。

みんなのデザイナーしくじり体験を話したり…。

などなど!オンラインという制約の中で、とっても楽しくとってもためになるコンテンツが盛りだくさんなのです!
ちなみに最近の総会は自宅におつまみが届くようになっており、それも密かな楽しみですw
(写真は前々回のです)


今回のテーマは文化祭??
キックオフ
今回は私は総会運営メンバーではないのですが、密着取材ということで関わらせていただくことに。
今回の運営メンバーはCDOのセルジオさん筆頭に、デザイナーのあかりさん、てらおさん、メイさん、あつやん。そして前回運営のもっくんも参加。
12月に入社されたばかりの方から、新卒まで…!しかもプロダクトデザイナーにBXデザイナーなど最強の布陣感がありますね💪

ちなみに上の名前はなんだって?
マネーフォワードではニックネームを決める文化があります。はじめましての方がいる中でまずは距離を詰める意味でも、まずはお互いの呼び名を決めました。
ちなみに私はちゅうさんです(知ってる)
今回のテーマは!
そしてコンテンツの柱となる「今回のテーマ」をみんなで話し合っていきました。

ここ最近人が急激に増えてきたので、世代間の交流や歴史を知れるといいよね〜だったり。
マネーフォワードが10年目に突入するのでそこを絡められるといいよね〜などなど。
議論の中で各カンパニーや各部署間で交流できたり、各部署でコンテンツ出せたら面白そうだよねという話になりました。
まるでそれって出し物みたいだね。文化祭みたいだね。
え?文化祭?
部署のカルチャーをぶつけあうとか、文化祭楽しそう!!!!!
と大盛り上がり🔥
そんなわけで…今回のデザイナー総会はのテーマは「マネフォデザイナー文化祭(マネフォ10年の節目)」に!!
なんだか超楽しそうな雰囲気ですね〜。今から楽しみ!
担当とスケジュールを決めるよ
大事な大事なスケジュールと担当決め。
デザイナー総会は正社員から業務委託の方、グループ含めた全社のデザイナーが関わるのでスケジューリングや調整などプロジェクトマネジメント力が試されますし、クリエイティブやコンテンツにも期待がかかります。

今回の担当はみんなで話し合いで決めていきます。
PMはファシリテーション能力マシマシのあかりさん!
グッズやクリエイティブ担当はBXデザイナーのてらおさん!
二次会進行はオシャなあつやん!
おつまみはお酒大好きメイさん!
文化祭のテーマに絡めたグッズできたらテンションバク上げ🔥ですし、お酒好きが選ぶおつまみが楽しみでしょうがないですね…🤤
そしてスケジュール。4~5月の開催を予定しています。
その時期だとちょうど22新卒デザイナーも参加可能!!
ですがそのタイミングは研修ラッシュ…。新卒の研修はありそうか、各カンパニーで大きなイベントはないかを各部門に確認する必要があります。

またコロナウイルスの状況の考慮しないといけません。その時期にもしかしたら落ち着いてきているかも…と考えましたが状況は読めないです。それにマネーフォワードデザイナーは東京からベトナムまで様々拠点にいます。
またオンラインとオフラインのハイブリッドの可能性もありますが、オンラインメンバーとオフラインメンバーとの温度差がちょっと心配…。
以上のことを考慮して、開催方法はオンライン。時期は4月のGW前に仮決定しました。
みんなでコンテンツを考えよう!

一番楽しいコンテンツのアイデア検討!文化祭をテーマにみんなでアイデアを考えていきます。
デザイナーお化け屋敷とか文化祭Tシャツ作りたいよね〜と発散
前夜祭、後夜祭をやったり、総会運営メンバーを文化祭実行委員と呼ぶとかもテンション上がりますねw
ちなみにセルジオCDOは学生の時に文化祭でクラブをやってDJスペースとか作ったらしいです。パリピやん。
今回はアイデアを発散して時間切れ!
次回以降で収束して内容を詰めていきます。
次回!
そんなわけで今回のテーマは文化祭!広報担当もとい新聞部として、これからも密着取材していきます。
密着取材が続くかどうかはみんなのリアクション次第だよ!モチベーションをちょうだい!!
ちなみに…なんとデザイナーの横断イベントがあるみたいよ?興味あるそこのデザイナーさん!ぜひご参加ください!!
カジュアル面談もありますし、気軽にお声掛けくださいね!恥ずかしいなら僕に声かけてくださいね!(それもどうなんだ)
※Meetyは応募多数の際は対応できかねる場合がございます