見出し画像

SUKEの「心のお引越し」第67回~写真の話し~

先日写真についてとあるnoteを投稿した。

【写真表現探求】というテーマでたまに投稿しているシリーズの一本だが、最近の記事の中では特に伸びている一本になった。

色々と投稿する中で伸びるものもあればそうでないものもあるが、
でもそれで一喜一憂しないようにしている。
というのもnoteは趣味的にやっているし、伸びているか否か意識しすぎると精神衛生上よろしくないとも思っている。
そう綺麗事を言っているが、スキが増えてフォロワーが増えていくと嬉しいし、欲が出てくるものだ。

旅行や写真、ガジェットといった自分の好きなことに加えてWONDEMENTのこと、メディアアートなど自分がやっていることについて発信しているが、こうも種類が多いと伸びるものとそうでないものがあるのかもと思えてくる。

メディアアートは全体的に興味を引きにくいが、専門性の高いものやHowtoになると見てもらえる。
それに旅行や写真についても見てもらいやすい。
だからといってnoteのやり方を変えることはしないが、数字が欲しいという考えになった時にはそこを意識せざるを得ないと思う。

いいなと思ったら応援しよう!