見出し画像

SUKEの「心のお引越し」第86回~DOWN~

明けましておめでとうございます。

1月6日にもなって今更感ありありな中での挨拶だが、年始一本目のお引越しということで挨拶をさせていただきたい。

年末DOWN

今までにないほど忙しかった12月、
その影響で出来なかったことを色々とやろうと画策していた年末年始だったが、実はインフルエンザに罹患して30日あたりから1週間近く寝床からほぼ出ない生活を送っていた。

仕事を納めた翌日から喉が痛くなり、2日ほど経つと熱が出始めて結果インフルエンザだった。

4,5年前にも一度年明け早々にインフルエンザになり寝正月となった経験がある。
しかし今回はその時よりも治りが悪くかつ年末から罹ってしまい折角の長い休みがパーになってしまった。
このnoteは4日に書いているが、やっと体調が戻り日常のリズムを戻すためのリハビリ的な感じで書き始めた節もある。

本厄と後厄

自分は昨年が本厄、今年が後厄になる。

厄を信じるどうこうは特に無いが、12月は展示の開催といった楽しいこともあった反面、辛く苦しいことがそれ以上に起こっていたと思う。
そんな経験をするとやはり厄年だったんだなと感じざるを得ない。

まだ後厄があると考えると25年は何が起こるのかとドキドキではあるが、こんな形で2025年がスタートしてしまうとは中々困ったものだ。

仕事初め早々から本業は忙しい状態が続くことが分かっている。
それ故WONDEMENTやこのnote含め本業以外のことをどう両立し成長させていくのかは課題かもしれない。
短時間で効率良く作業が出来ればまた違うのだが…今年の課題は集中力かもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!