見出し画像

SUKEの「心のお引越し」第84回~次の話~

作品を作る

合同展『1+4=』を終えてから2週間
次に何をやるのかについて色々と動き始めることになった。

どんなことなのか発表するのはもっと先の話だが、色々と考えて作っている時が楽しいと思っているからには常に何か行動していないと気がすまない。

ここまで大きい展示をやったら燃え尽き症候群にでもなりそうなものだが…

アーカイブを残す

次に向けて動いて入るが、時には振り返ることも忘れない。
アーカイブとして作品の解説を書いていく予定だし、SNSにも作品関連の投稿がされていくと思う。

このアーカイブが役に立つのかは分からない。
ただ、振り返る可能性が0%で無いのであれば、とりあえず残しておくことによって、振り返る時が来た際に大いに役立つことになる。

実際、今回の展示ではMapper時代のものをもう見返すことはないと思いながらも保管していたことで、歴史を振り返る展示をする時に役立つことが出来た。
自分だけの労力で済むのであれば、なにかしらの形で残しておけば自分や自分以外のメディアアートを作ろうとしている人の役に立つかもしれないと思っている。

いいなと思ったら応援しよう!