「デパート友の会」のオススメ その2 実践編

「その1 概要編」に続き、今度は私(sukako)が「デパート友の会」へ入会して行っている内容を「その2 実践編」として投稿します。

実店舗名をあげます。

私(sukako)は2つの会へ入っております。
①「タカシマヤ友の会 ローズサークル」(高島屋)
②「天満屋みのり会」(天満屋)

①は12か月積み立てを行うと、積立額1か月分のボーナスを加えた額がチャージされます。私(sukako)は5,000円コース1口に加入しておりますので、
12か月経過すると65,000円がチャージされることとなります。ただし積み立てを口座振替で行う場合には、初回のみ1口につき500円が手数料として上乗せで引き落とされます(この例でいけば、初回の引き落とし額は5,500円となります)。

「5,000円コース」「10,000円コース」「30,000円コース」「50,000円コース」とあり、各コース最大99口まで加入することが可能です(2023年1月28日に店舗にて聴き取った内容)。

理論上は1か月で最大9,405,000円の積み立てが可能で、これを12か月続ければボーナス込みで122,265,000円がチャージされることとなります(口座振替にすれば、手数料も各コース99口分で初回に合計198,000円かかります)。

高島屋では「その1 概要編」でも少し話題にしたデパ地下の食材(調理済みのものではなく、調理が必要な食材)をお目当てにしており、1年間の必要額を見積もって5,000円コースにしました。

地上階ではセレブな方々が普通に歩いておられて、見た感じも金額もさすがに違うなという物が並んでおります。身の丈にあったものをということで、今のところはこのコースから変更する予定はありません。

②は12か月積み立てを行うと、積立額0.5か月分のボーナスを加えた額がチャージされます。私(sukako)は10,000円コース1口に加入しておりますので、12か月経過すると125,000円がチャージされることとなります。

高島屋とは違って、積み立てを口座振替で行っても手数料は発生しません(投稿時点での話なので、今後変わる可能性もあります)。

積立額のみでいけば「5,000円コース」と「10,000円コース」があります。0.5か月分のボーナスチャージではなく、観劇会への招待券やレストランランチ券といった特典を選ぶこともできます。

天満屋には「天満屋ハピータウン」や「ハピーマート」といったスーパーやショップがあってこれらでもチャージしたお金は使用可能なので、高島屋よりも使い道が広いのがありがたいところです。

使い道の広さもあって、10,000円コースにしました。

①なら積立額の8%以上(手数料を考慮しても7.5%)が、②なら積立額の4%以上がボーナスとして上乗せされます。

「その1 概略編」でも書きましたが、高い安全性を担保した上でこれだけの高い上乗せ額というのは非常にありがたい。日本で長く続く低金利時代では特にそれを実感します。

あらかじめ買うということが分かっているものでしたら、皆様も身近なデパートで友の会となられてみてはいかがでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!