見出し画像

250人以上フォロワーがいたツイッターアカウントを削除した話。

今年の6月いっぱいで、自分のツイッターアカウントを削除しました。かなり長い間利用したアカウントでしたが、いろいろあって削除することにしたのですが、その経緯などを紹介したいと思います。

そもそも、削除した理由は何…?

削除直前の自分のツイッターアカウントは、タイムラインに流れてきたツイートをリツイートするだけだったり、あとはラジオ番組の実況、出かけた時の位置情報のツイートばかりで、以前と比べるとマンネリ化してきた感がありました。

そんな状況をダラダラと続けるのもどうかと思い始めたことや、ポタリングコムショップや実名で運営しているサイトなど、複数のアカウントを持っていたことからそれが放置気味になっていたため、一本化あるいは減らす方向で以前から考えていたこと。

そして決定的だったのは、国民年金保険料の請求で催促の電話がかなり多く、支払いのために何とかしたかったこと。これは以前から、ポタリングコムショップや実名で運営しているサイトの知名度を上げたいという思いがずーっとあったのですが、アカウント名を変えずに中身だけを入れ替えて、少しでも宣伝になればと考えたことが、アカウントを削除した理由です。

自分のアカウント、初期のツイートは?

自分がツイッターを始めたのは、削除前に設定画面で確認したところ「2009/06/04 5:34:08」となっていましたが、たぶん初期は深夜にチラシポスティングに出かけていたことがあったので、それについてのツイートだったと思います。

深夜にチラシポスティングをしていたのは、始めた当時は足立区内を中心に昼間に配っていたのを、遠くの方まで配りに行くために、時間が自由な夜間~深夜~早朝に移動していたためで、その旨は自分のブログに書いていたものの、あまりにも職務質問されることが多かったので、多くの人に知ってもらえるようにツイッターを使ってその旨をツイートするようになりました。

チラシポスティングをしていた当時、始めはその旨を自分のブログに「今日も出かけます」みたいな感じで投稿していたのですが、同じような内容の記事を連日投稿し、それを更新Ping送信し続けたためにスパムのような扱いになっていたらしく、自分のブログが一時期検索結果に表示されなくなるなどしたため、多くの人に知ってもらいたくてブログを更新していたのを極力控え、それ以降、出かける際の告知はツイッターを使うことにしました。

ちなみに当時配っていたのは、大手新聞の購読のハガキや不用品回収のチラシなどでした。特に東京23区内では職務質問が多かったものの、集合住宅へは行かずに一戸建てのみ、ポストの表示を確認して丁寧に配っていたため、苦情などは全くありませんでした。配っているのは自分だけではないので、重複しないように、できるだけ遠く、広範囲に配ることを考えての深夜の移動でした。

アイドルグループの番組の実況で、アイドルにフォローされ始める

以前、アメブロでおなじみのアメーバのサービスに「Simplog(シンプログ)」というものがありました。これはブログよりも簡単に、しかもツイッターよりも文字数を多く投稿できるサービスで、これを使って投稿すると、その直後に「全てのユーザーの」タイムライン(ユーザーそれぞれのタイムラインとは別)に投稿が掲載され、それを見た人がいいねなどをしてくれる仕組みもありました。

そのSimplogは、アメブロと同じように多くの有名人などが利用していたため、有名人からフォローされることも多々あったのですが、当時は自分も知らなかった地下アイドルのグループのリーダーからフォローされたので、自分もその人の投稿を見ていたのですが、そのアイドルグループの番組が地上波で流れることになり、それを毎週見ることにしたのですが…

深夜に放送されていたその番組を録画で昼間に見ていたので、その内容をツイッターに“実況”という形でツイートしていました。するとどうでしょう…なんと、そのアイドルグループのメンバーからいいねをされることが急増し、フォローもされ始めました。この実況は毎週やっていたのですが、結果としてそのアイドルグループの(たぶん)ほとんどのメンバーからフォローされました。これには自分でもビックリです。

フォロワーが多種多様に…

ツイッターを始めた当初は、チラシポスティングで出かけていたときの移動などをツイートしていたので、例えば「○○町で休憩中」みたいな単純な内容ばかりだったものが、アニメ関連のツイートもするようになります。

チラシポスティングで埼玉県内を移動するとき、草加市、越谷市、春日部市と移動して、最後には幸手市まで移動するのですが、しばらくこのルートを中心に移動していました。ちょうどその頃は、アニメ「らきすた」の放送時期でもあったのですが、ちょうど舞台となった幸手市の商店街の街灯に、らきすたのプレートが取り付けられたというニュースが流れ、実際に移動の最中もそれを見たので、ツイッターやブログにそれを載せたり、幸手を含む聖地などのツイート、あちこちに出かけた際のツイートなどを増やした結果、いつの間にかフォロワーも増えていました。

他にも、テレビやラジオの実況などで、関連した情報(例えば、楽曲が流れたらそれについて歌詞などのリンク)をツイートすると、公式アカウントや関係者本人からのいいね、あるいはフォローされることもありました。テレビでも有名な人だったり、アーティストやバンド系、その他公式アカウントなどなども含めて、トータルでフォロワーの数は250人を超えてすごい状態になってしまいました。

フォロワーのタイムラインをできるだけ汚したくないという思い

いろいろな人がフォロワーになっている、ということは、タイムラインに自分のツイートやリツイートも表示されている可能性が高いわけですが、アーティストのタイムラインに他のアーティストの告知が表示される事態になっても困るので、できるだけ宣伝や告知系のツイートはリツイートしないようにしていたのですが、フォローされていることを考慮して、できるだけフォロワーさんのためにも何か力になりたいと、少し告知っぽいものも含めたリツイートもするようになりました。

しかし、自分のツイートやリツイートで、フォロワーのタイムラインを汚すことになるのも嫌だなと思うようになり、ツイートやリツイートも、地震などの緊急情報や、クリック募金などの広めたほうがいい情報が多くなり、しばらくそういう内容が続きました。

知名度をそろそろ上げないと…

去年の12月くらいまでは、国民年金保険料に関しては、いわゆる「有る時払い」程度の頻度で払っていればとりあえず大丈夫だったのですが、いつの間にか催促の電話や警告の郵便などが届くようになり、仕方なく支払うようにしたのですが、ちょうど、自転車の車載動画を確認していたときに、フードデリバリーのバッグを背負った人を足立区でも見つけたので、自分もその頃からフードデリバリーを始めました。

…が、その収入が全て国民年金保険料に消える有様となったため、自転車のメンテナンスや、自分のサイト「ポタリングドットコム」のサーバー代までは稼げておらず、実名で運営しているサイトやポタリングコムショップの知名度を上げることに本腰を入れることにしました。

そこで考えたのが、マンネリ化してどうにもならなかった自分の「すかはざふ」としてのアカウントを削除して、同じURLになるように変更して「ポタリングコムショップ」のアカウントに変更することでした。こうすれば、元々のURLは変えずに中身だけを変更することになるので、知名度は無くても今までのツイートの実績?が残っているはずなので、少しでもアクセスが増えるのではと思ったからです。

いよいよカウントダウン

ちょうど7月まで10日ほど残した6月下旬、いいタイミングだと思ったので、「100日後に死ぬワニ」にあやかって?「10日後に消えるアカウント」というハッシュタグを付けて、カウントダウンをしながらのツイートを始めたのですが、何か反応があったらどうしようかな…という心配や不安もありながらも、特にリプライも何もなく終了できたので、終了が遅れること無く予定通りにアカウントの削除が完了しました。

フォロワーの数も質もけっこう良かったとは思うので、もったいないと言えばもったいないのですが、いろいろと試した自分のサイトの宣伝がうまく行かず、予算も無く、背に腹は代えられないので、これは仕方がありません…。

削除したその後…

アカウントのURLは今までと同じで、中身が変わっただけなのですが、アカウントをポタリングコムショップに変更しても、やはりツイートする内容はあまり変わりませんでした。地震があったときは地震情報のリツイート、あとはおはようおやすみの挨拶などで、個人のアカウントというわけでもないので、ラジオの実況なども止まりました。

良かったことというわけでもないですが、ポタリングコムショップを名乗っているので、ゲームと連携してツイートしたり、ラジオの実況をしなくなったので、決まった時間にラジオの内容をツイートしなければ…といった“ノルマ”のようなものも無くなり、毎日とりあえず挨拶さえすればいいと決めたので、フォロワーの数を気にしたり、ツイートの内容に気を使う、いわゆる「SNS疲れ」的なことから開放された感じがして、気持ち的にも楽になった気がします。

今のところ、ポタリングコムショップと、実名で運営しているサイトのアカウントなど、まだ複数のツイッターアカウントがあるので、これからは、気楽・適当にやっていこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

すかはざふ
もし、サポートしていただけましたら、現在、新たなビジネスで代理店などに登録するための費用を貯めていますので、登録費用として使いたいと思います。サポート、よろしくお願いします。