![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58532832/rectangle_large_type_2_180f0c9defc9c53afd224305ffb8d837.jpg?width=1200)
激うまチョリパンとアルゼンチン旅グルメ《世界一周女ひとり旅》
パタゴニアにある町「エル・カラファテ」のチョリパンがナンバー1だと私は思う!
これがその、食べ歩いたチョリパンの中でナンバーワンのチョリパン。シンプルなのに激うま。
チョリパンとは、おそらくチョリソーの入ったパン。いわゆるホットドッのこと。(たぶん)
焦げてるし、見た目ひどいけど、本当に美味しいのです。(食べかけの画像で申し訳ない)
お店どこだったかなー。
街中の端っこの方のたまたま入ったお店で何の気なしに頼んだら。。。美味しすぎてびっくりしました。
焼いたパンに焼いたウインナーを挟んだだけなのに。
この後もアルゼンチンの各地でチョリパン食べましたが、トッピングかけ放題とかでまぁみんな美味しいんだけど、ここの味が忘れられません。
ちなみに下の写真は、ブエノスアイレスのチョリパン屋台が並ぶチョリパンストリート。たくさんあったけど、エルカラファテのお店にはやっぱりかなわなかったなー。
お気に入りビール
ブラジル 、アルゼンチンでたくさんビールを飲んだけど、私はこのアルゼンチンのビールが一番気に入りました。帰国後に 日本のハナマサで売っているのを見て嬉しかったのなんのって。
氷河の氷でオン・ザ・ロック
念願のモレノ氷河を見て、そのモレノ氷河を登って、そのモレノ氷河の氷を削って、イケメンのガイドさんが入てくれたウヰスキー。冷えた体もバッチリあったまりました。
このチョコブラウニーも濃厚でとっても美味しかったの♡
2014〜2015年に行った世界一周一人旅の模様を書いておりますm(_ _)m