note7周年 おめでとうございます。
ボクのアカウントはnoteローンチ後ちょっとしてから作ったものです。最古参ユーザーの部類ではないでしょうか?
ほそぼそと運用して去年の10月ぐらいから #そのへんの3cmシリーズ の投稿を開始しました。一日、二枚投稿で、2021年4月7日現在でVol.357です。
よろしければ、観てあげてください。
最初の投稿
noteをはじめたきっかけとしては「値段をつけて販売できる」という点が面白く感じた。だったと思います。
なので、最初の投稿はiPhone5用の壁紙を売ろうとしてますね。たしか200円売り上がりましたw
作風が今とほとんど変わってないのは面白いです。
noteの強み
Web屋として20年近く飯を食ってる身として、勝手にnoteの強みを分析してみました。
- 投稿しやすい、使いやすい。いわゆるUI/UXが凄く高い次元に到達している。これは日々の運用・運営・カイゼンのたまものでしょう。真似できない。
- 売れる。当時、画期的でした。個人的には有料メルマガシステムを駆逐したのではないかと思ってます。
- 日記サービス、と思いきやSNSの属性が強い。とは言え長文が書ける(書きやすく、読みやすい)SNSは絶対数が少ないので、独特のポジションを確保している。個人的にはBlogサービスのパイをかなり奪ったのではないかと思っています。
- 運営がスゴイ。ここまで手厚いサービスは他では見られないのではないでしょうか?運用コストを想像しただけで、応援したくなります。
noteへの要望
べた褒めしたあとで、要望をこっそり書いておきます。
- APIを公開して欲しい。統計をとるのにひと苦労です。
- カテゴリー間のユーザー分断が顕著。ボクの場合、主に写真カテゴリーで活動していますが、他のカテゴリーのユーザーさんとの交流が少ないと感じます。ハッシュタグなどのファセット分類を積極的に導入しているもののnoteユーザーさんの性質?気質?でしょうか、かなり狭い範囲で情報交換が行われているようです。
と、最後はわがまま書いてしまいましたが、今後とも応援してます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?