見出し画像

好きってなんやねん

みなさん恋してますか?笑笑
どうも、最近マチアプの通知で一喜一憂している、すいそです。
ちなみに今、若者の恋愛離れのニュース番組を見ながらこの記事を作成しています。

若者の恋愛離れほんとかよ??!!と思う気持ちがあります。外、歩いてみろよカップルだらけやんけ。

異性の友達ってやつなのかな?カップルに見えるだけで実は付き合ってない?本当に?男女の友情ってやつ?絶対下心あるやろ!

友達少ない僕には分かりません。異性の友達なんていないですしね。同性の友達ならいますけどね、馬鹿笑いできる大事な人から、悩みを共有できる大切な人もいますが、話が逸れるので置いときましょう。

さてさて、マチアプをしてみて思うことがあります。恋愛感情が湧かない。全く湧かない。可愛い人は結構いるんですよ。で、マッチして話すじゃないですか。普通に会話して、電話もしちゃって、ご飯も行っちゃって、普通に楽しいですよ。ただね、恋愛感情は湧かないんですよ。これ本当に不思議なんですよね。なんでなんでしょうか。

あれ、好きってなんだっけ??

ていうのが最近の悩みです。中学、高校生の時は好きな人いたんですよ。それも本気で好きでしたよ、どっちとも。キュンキュンという言い方が正しいかどうかは知りませんが、あの胸がキュッとなる感じを経験したことはありますよ。その人が頭から離れなくなったみたいな、そんな青春を過ごしたことはありますよ。

で今大人になって、あの時のような好きという感情が全く湧かないんですよ。なんで?これが大人になるということですか?そりゃあ大人になれば責任とか背負うものが増えますから、学生時代の恋愛とは違うでしょうが、こんなにも違う??結婚というプレッシャーがちらつくだけで好きという感情はこんなにも消えるのだろうか。

僕がピュアなだけ?恋愛経験が少ないからこうなってる?みんなは知ってるの?もしかして僕今恥ずかしいこと書いている?お子ちゃまだねーって馬鹿にされる?別に読者は僕の顔知らないから馬鹿にされてもいいけどね。面と向かって馬鹿にされる方が堪えるし恥ずかしい。

話を戻して、若者の恋愛離れについて。都市部の若い人は恋愛離れしていってるのかもしれない。僕は田舎に住んでるから、その傾向が薄いのかもしれない。推測でしかないけどね。

でも確かに冷静に考えてみると、同世代で結婚している人の方が少ないのは事実。ちらほら出始めてるけどまだまだマイノリティー。彼氏彼女持ちは僕の友達の中ではゼロだ。会社の若手で結婚している人はいない(前職では二人いた)。パートナーがいるかどうかは不明。全然データ通りじゃん。恋愛離れしているじゃん。

ただね、やっぱり彼女ができたとか結婚したとかそういう話をよく聞くようになるんですよ。それを聞くと焦るんですよ

ここで、「いや、俺は一生独身でいいもん!!」って逆張りできるほどメンタルも強くないしね。ただ、周りがしてるからみたいな感じで流されて結婚するのも違うだろうし、何より相手に失礼だよね。

僕の人生経験に圧倒的に不足しているのは恋愛です。もう諦めるという選択肢もあるしその方が楽なんだとは思う。でもエアプで文句言ってるのはダサいじゃん。まずは経験してみてそれで向いてないってはっきり根拠を持って文句言いたいじゃん。それにまだ若いから、まだ舞える。
はず、、、、、

だから勉強ですよ。人生経験として、恋愛と向き合ってみようと思っています(内心焦ってるだけです)。


あと最後に一つ文句言わせて。
約束ブッチするやつなんなん??こっちも準備とかあるんやけど時間返せや、興味無いならいいねするなや。こっちが下手に出てるからって調子乗りやがって。嫌なら嫌って言えばいいやん。やんわり断るくらいできんのか?ググッたらそれとなく断る方法とかいくらでも出てくるやろ。意思表示はっきりしてくれ。察しろってか?関係値も無いのに無理やろ。


ほんと好きってなんなんやろな〜。

またね👋

いいなと思ったら応援しよう!