![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31692205/rectangle_large_type_2_8be6d4a6c061fff56d109f9fd143969d.jpeg?width=1200)
台湾のお正月
2016/02/14(FC2「ほんわかすーた まブログ」から)
皆さんあけましておめでとうございますヽ(^o^)丿
日本を除くアジア圏では、旧暦のお正月を祝う習慣があります。今年の2月7日は旧暦の大晦日でした。
台湾の大晦日では、夜遅くまで家族や友達と麻雀などのテーブルゲームを楽しみながら新年を迎える習慣があります。
我が家の父は夜に弱いため、新年を迎えることなく床に就きました。
暇を持て余した私は友達とラインチャットをすることに。
しかしメッセージを送っても帰ってくる返事は、
「今麻雀中。」
「さっき麻雀で200元ゲット~」
皆家族麻雀の真っ最中でした......
仕方がないので初夢を楽しみに一人さびしく毛布に身をくるみました。
さて。
台湾では、お正月の間に家族親族を交えた新年会がいたるところで催されます。我が家も三重に住む親戚から新年会に御呼ばれされ、今日の昼に菊元という日本料理屋へ行ってきました。
従兄弟の小瑄お姉さんがギターの生演奏を披露してくれました。
彼女は去年からギターを習い始め、今日はJstin BeberのAs long as you love meとJohn LegendのAll of meを演奏してくれました。
Jstin Beberという歌手は、13歳で様々な楽器の演奏をマスターし、YouTubeに自分の作品をアップした所、大手のレコード会社に見いだされ、世界的に有名なシンガーソングライターになったのです。
小瑄お姉さんもこのサクセスストーリーに影響されて、自分の演奏を動画にとってアップしています。
とりあえずの目標は奨学金を獲得し、バークリー音楽大学へ留学する事だそうです。
いつの日か、第二のJstin Beberになれる日がくるといいですね!
そういえば今日はバレンタインデーでもあります。
一昨日にスケート仲間と作ったマカロンをお父さんにおすそわけ。
そしてもっとも重要な事...
今日は春節休みの最終日.......
明日から新学期が始まります。
みなさん冬休みの宿題は終わりましたか?