2019/04/07の記事(FC2「ほんわかすーた まブログ」から)
皆さん今晩は(^^)/
最近ブログの頻度が非常に高まってきたすーたまです!
4月4日~4月6日の足かけ三日間、模擬国連というサークル活動に参加して参りました。
さて、模擬国連とは?
名前の通り、国連のマネっこです。世界中に似たような活動があるようですが、台湾でも結構盛り上がってます。
模擬国連には高校生版と大学生版があり、今回私が参加したのは前者です。
さらに言うと、高校生模擬国連を主催する団体も多数あり、私はFONG MUNという新竹女中(高校)が主催する会議に出席してきました。
模擬国連では、国連総会や各種委員会で議論されるようなテーマが主催団体によって選ばれ、参加者は一人又は二人のチームごとに分かれ、各チームが実際の参加国代表を模して交渉します。
模擬国連の最終目的は、交渉を通じで決議案を作成し、多数決で承認を得る事です。
今回のテーマは、ロシアによるクリミア併合問題でした。ちなみに私が割り当てられた国は、チームメイトの事前の希望が通り、日本でした。
初めて参加したということもあり、またテーマが難しかったため、なかなか決議案がまとまらず、私は二日目の夜にアメリカ代表と協力して朝の4時までドラフト作りに格闘してました...その甲斐あって、私たちのドラフトが最終版にも多く採用されました。
2泊3日の会議期間中は、真剣な議論の場あり、息抜きの社交イベントあり、豪華なバイキング料理あり。参加費4600元のもとはしっかり取らせていただきました!
会議期間中とにかく印象に残ったのは、参加してる人たちのキャラが濃いこと濃いこと。
もう、内心笑いが止まりませんでした。ゲラゲラゲラ
ロシア代表の人は、演説中にずっと(どこから持って来たんだか)自国の国旗を振り回しながら喚き続けるし、アメリカ代表の人は、ロシアと中国が作った決議案にケチをつけて全部デリートさせようとするし、ポーランド代表の人は、セットトップボックスを持参してホテルの部屋で映画見まくってたし。
まあなんだかんだ言って、最後は何とかそれらしい決議案が承認されたので、めでたしでした!
キャラの濃い人達との交流がとても新鮮でしたので、この世界にもっとディープに浸かってみようかしら。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?