![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156157611/rectangle_large_type_2_842bb92a753ba79f534ad8d4c82faeba.jpeg?width=1200)
パリカト11日目 / 2024.9.23 / パリカトの会話クラブ
こんにちは。
ユキサキオボロゲです。
今日の授業も、週末何した?から始まりました。
そんでもってパリ近郊のおすすめスポットを教えてくれました。
モネの庭はいつ行ったほうがいいなどの情報も添えて。
しかもURLまで紹介してくれました。
パリカトに入学すると、パリカトのメールアドレスを付与してくれたり、moodleという掲示板と言ったら良いんでしょうか?そこにノートのメモや宿題の内容を記載しておいてくれます。
先生にもよるんでしょうが、私の先生は毎回丁寧に更新してくれており、しかも今回なんて観光地のURLまでご丁寧に。
いつもありがとう先生、、、!
本日は先日からやっている、Tahar Ben Jellounさんのインタビュー動画を見て、先生が用意した質問に答えるなどしました。少し難しかったです。
例えば
Combien de personnes dans le monde pensent encore que la Terre est plate ?
70 millions
65 millions
60 millions
という問題。答えは65 millionsだったのですが、5が聞き取れず不正解、、、精進します。
宿題にはテキストのリスニングが出ました。明日までやってきてねーとのこと。
毎日何かしらやらないといけなくて、しかもものによっては重いのでちょっと大変です。
授業後は、Rencontres-Conversations Amicales. en Langue Français(長いので以下会話クラブとします)の登録に行ってきました。
パリカトでは、無料でこう言ったアクティビティを提供してくれます。
私も無料ということで、喜んで登録に行ってきました。笑
登録は結構一人一人時間をかけてくれて、
学生証見せて?と言われた後、住所、電話番号、生まれ年、レベルを教えて、と言われました。
そして、週に1回もしくは2回選べるとのことと、初心者とそれ以外の2つのレベルのクラスがあるとのことでした。
私は思い切って上のクラスで、週2回で登録してきました。
また始まったらレポします。
ではまた。