![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78868459/rectangle_large_type_2_f4db02d2716841170efa83c54803c8a5.jpeg?width=1200)
デザフェス55お品書きとお知らせ
こんにちは。すいラボもちきんです。
今週末はいよいよデザフェス55です!!!先月末にマニアフェスタ6(ニコニコ超会議)、今月はデザフェス、来月は4年ぶりのクリマと出展ラーッシュ!そんな中でもデザフェスは、すいラボ的に対面イベントの中で最も盛り上がるイベントなので気合入れて準備しています!新作やノベルティなどもご用意していますので、楽しんでいただけたら嬉しいです!
祭じゃ!祭じゃ!
イベント情報
デザインフェスタ55
2022年5月21日(土)・22日(日)
時間:11:00-19:00
場所:東京ビックサイト
ブース:N-444(南館4F)
チケット情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症対策のため、すべての皆様の連絡先の事前登録が必要です。
すいラボは両日出展です。日曜日は18時ごろ撤収予定です。
今回のデザフェスの攻略法、南館入場口があります!
今回のデザフェス、いつもの西展示棟(1F,4F)に加えて南展示棟(1F,4F)まで増えて、とにかくめーーーちゃくちゃ広いです。西展示棟だけでもしっかり見ていったら1日では回りきらない規模なので、南展示棟まで増えたらどうなるんだろう…。皆さんの足腰、わたしゃ心配ですよ。私も知り合いの作家さんのところに挨拶辿り着けないかも…って感じです。すいラボのブースは南展示棟4Fの奥も奥なので、皆さんに来ていただけるのか心配です。そこでおすすめしたいのが「南館来場者入場口」から入って南館→西館の流れで攻めていく攻略法です。デパートの最上階から下に向かって見ていくイメージですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1652943017268-RNf0BF5Q2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652943055103-FO9uOp1wmJ.jpg?width=1200)
お品書きはこちら。以下、詳しく書いていきます。タップで詳細見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652943325747-60zgs0fPxb.jpg?width=1200)
【1】新作:光る!でかマークペンダントβ
イベントでいつも私たちが首から下げているでっかいマークのLED、すいラボのアイテムって基本小さいアクセサリーなので、遠くからでもわかるようなアイキャッチを作ろうぜ、ということで当初は自分たち用に作りました。が、イベントに出ると皆さんに「その大きいのが欲しい!」「それは販売していないんですか?」と言われることが多く、結構な頻度でお声かけをいただくので、じゃぁ作ってみるか~!となりました。デザフェスでお披露目したかったので間に合ってよかった、ほんとに!
いつもデザフェスとか対面イベントの時にアイキャッチとして胸につけてるオリジナル基板の超デカLED(非売品)今回も「それが欲しい~~!」という声が多かったので今後販売用に作ろうかとうっすら考え始めた⚡️(まだうっすらです) pic.twitter.com/1J4JfyqZ07
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) November 15, 2021
今回も基板はすいラボオリジナルです。本体は3Dプリンターで作っています。動き始めたのが4月上旬で(遅い)、仕様決め、基板開発と3Dプリンター製作、マークとLEDの透過具合の調整、加えて4月末のイベント出展の準備などなど、タイトなスケジュールの中にねじ込みねじ込み…なんとかβ版が間に合いました…!
光るパターンは単色6色+虹色+グラデーションの8パターン。スイッチで切り替えます。単3電池の他、USBをつないでモバイルバッテリーでも駆動します。痒い所に手が届く、開発担当けんさんの設計です。
光る様子は動画ではやはり伝わりづらいので実物を見てほしい!
余談ですが、外で撮影している時に家の前を学生集団が通り、暗闇で光る私、めちゃくちゃ奇異の目で見られました。田舎の庭でこんなに光ってる人がいたら驚くよね…。あとめっちゃ虫が寄ってきました。虫、お前もか…私も光るもん好きだぜ…
\ 新作🌎光る!でかマークβ /
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) May 18, 2022
イベントでいつも私たちが首から下げてるあのLED!あれの販売モデルをつくったぞ!首から下げられる光るでっけぇペンダントだ!
デザフェスでまずはβ版を販売!
動画、音あり推奨!でっけぇケツイに包まれる私を見てくれ💜❤💙💚#デザフェス55#DF55すいラボお品書き pic.twitter.com/n4drylxrVQ
「光る!でかマークペンダントβ」
【サイズ】直径10cm・ネックリボン付
【LEDパターン】単色(赤・緑・青・黄・水色・ピンク)・虹色・グラデーションの計8パターン(スイッチで切替)
【電源給電】単3電池3本 or USBモバイルバッテリー
【連続点灯時間】新品電池の場合約10時間
【価格】デザフェス特別価格¥4,500-
※電池別売り(当日電池販売します)
【注意事項】今回はβ版となります。今後仕様・価格が変わる可能性があります。
今回は製作数が限られており、数量限定の販売となります。お取り置きも不可とさせていただきます。デザフェスでは1つサンプルを置く予定なので、もし気になっている方がいたら写真だけでもどうぞ。でっけぇ光を身に纏うと不思議と元気が湧いてくらぁ!という気持ちを共有したいです。ちなみに来月の名古屋のクリマでも販売予定です。今後は他のマークも作っていきたいですね。
【2】ゲーミング帆立
皆に愛されているゲーミング活魚シリーズ、今回はゲーミング帆立を持っていきます。ゲーミング帆立とかゲーミング活魚って当たり前のように言っていますが、振動でピカピカ光る帆立のぬいぐるみです。諸葛孔明もビックリのパリピっぷり、振ると元気に光る様子が生き生きしていてとてもチャーミング!ですが今回残念なことに、ブースに置く場所がありません!帆立チャン、裏でスタンバっておきますので、気になる方は「ゲーミング帆立を…!」とお声かけください。薄々気が付いていたのですが、すいラボはもうMブースは限界が来ています。次回から2ブース出展を視野に入れています。
虹色に光る帆立のぬいぐるみ。振動に反応して光ります。デザフェスにはLED倍増のパリピモードを持っていきます。活きが良い(よく光る)のでお持ち帰りの際はお気をつけください⚡️#デザフェス55#ゲーミング帆立#DF55すいラボお品書き pic.twitter.com/8rKfUjcgf4
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) May 16, 2022
ゲーミング帆立
【デザフェス特価】¥3,500- (LED倍増のパリピモード)
【3】定番:LEDアクセサリー
定番のLEDアクセサリーも種類豊富に用意しています。相変わらず種類が多い!
![](https://assets.st-note.com/img/1652948281480-gsYO4KGHjM.jpg?width=1200)
LEDアクセサリー
【アクセサリー種類】ピアス / イヤリング / ブローチ / キーホルダー/ ネクタイピン / チョーカー
【マーク】電源 / ドットハート / Wi-Fi
【LED色】赤 / 緑 / 青 / ピンク / アイスブルー / 虹色
【点滅】常時点灯 / 点滅(トゥンク…)
※トゥンク…は赤×ハートのみ
【価格】お品書きや通販をご確認ください
電源ON/OFF機能付き・電池交換可能
※今までイベント出展時は通販より300円OFFといていましたが、昨今の原材料費の高騰と仕入れ先の煩雑化により価格維持が難しく、200円OFFとさせていただきます。
※チョーカーの仕入れ先が変わり、太さ2mm径から3mm径になります(価格は変わりません)。通販は現在2mm径ですが無くなり次第3mm径になります。デザフェスでは旧径のものも持っていきますので、細い方が良いという方はお声かけください。
※スワロフスキー対応もしますが、在庫は出していませんのでご希望の方はお声かけください。
【5/19(木)23:59まで】事前予約承ります
感染症対策の一環として、LEDアクセサリーのお取り置き対応をします。ご予約後は密にならないお好きな時間にお越しください。在庫切れの心配もないのでおすすめです。
お取り置きご予約フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSehxncfYnEkc6egClctHMI_ihVnGM-gatD1aL6174huojuD-Q/viewform
【4】音に反応して光るLEDブローチ「TokyoNightCrowd」
⚠️動画音出ます⚠️
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) May 13, 2022
音に合わせて光る様子はこちら
基板表面にマイクがついていて、音や振動に合わせて光ります
ブローチなので胸元に身につけて喋るととてもよく光るのでテンションあがります⤴︎
スピーカーの近くに置いて光らせるのもチルです⤴︎ #DF55すいラボお品書き#デザフェス55 pic.twitter.com/gjpc4Lv5sW
こちらもデザフェスでは人気のアイテムです。音が大きいほどたくさん光ります。デザフェスでは私の胸元にサンプルがついていると思うので接客の声に合わせてピカピカ光ってると思います。チルです。言いたいだけです。
TokyoNightCrowd
【デザフェス特価】¥3,800-
【5】電子部品アクセサリー
光らない電子部品アクセサリーもあります!価格は¥500- / ¥1,000- / ¥1,500- の3展開です。今回特にお勧めしたいのがロボ基板のピアス、イヤリングです。基板としての実用性はなく、可愛ければOKということで作ったアクセサリー特化型基板です。
🤖🤖🤖🤖🤖
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) May 15, 2022
ロボ基板のピアス/イヤリング
🤖🤖🤖🤖🤖
オリジナル電子基板のピアス(イヤリング)です。基板がゆらゆら揺れてかわいい⚡️
片耳500円
両耳1000円#DF55すいラボお品書き#デザフェス55#デザフェスRT祭り pic.twitter.com/flEhyHDJRj
![](https://assets.st-note.com/img/1652949717780-UPEtBpzDoz.jpg?width=1200)
デザフェスってネクタイピンが人気なんですよね。父の日も近いですし、プレゼントにもおすすめです!光るものも光らないものもありますよ!
最近通販でネクタイピンのオーダーが増えてる👔なんでだろう…早くも父の日?#デザフェス55 にも持っていきます!光るものも光らないのも! pic.twitter.com/05rIluCUJE
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) May 10, 2022
【6】ノベルティ:ギターつまみのマグネット
秋葉原に電子部品を買いに行く時、いつも電子部品と一緒にギターパーツのお店もチェックしちゃう元バンドマンのもちきんです(秋月電子→千石電商の流れ)。今回ギターのつまみをマグネットにしてみました。あまり数は無いのですが、5,000円以上お買い上げの方に先着で差し上げます!
デザフェスのノベルティー!
— もちきん@すいラボ🐟🌈デザフェスN-444 (@suilab_mochi) May 17, 2022
5000円以上お買い上げの方にギターのつまみのマグネットを差し上げます🎸色はランダム!#デザフェス55 pic.twitter.com/u5Ib8fkRYk
【7】ご利用いただける決済
・現金
・クレジットカード決済※
・QRコード決済※
※対応サービスは下記画像を参照ください
キャッシュレス決済、非接触決済推奨です!
![](https://assets.st-note.com/img/1652951238230-ytX0tFA5oh.png?width=1200)
今回もラズパイを使った自作レジシステム大活躍の予感です。電子工作勢さんいらっしゃったら、けんさんに声かけてみてください…!
明日、明後日と #ニコニコ超会議 内で開催される #マニアフェスタ に出展します!
— けん@すいラボ🍜デザフェスN-444 (@suilab_ken) April 28, 2022
今回もラズパイとバーコードリーダー使って自作したレジ(通称すいレジ)を使います👍https://t.co/IBiEmLGi7I
【8】最後に
今回のデザフェス、南展示棟の奥、最果ての地ということで、どれだけの人が来てくださるのか…と一抹の不安もありますが、不安な気持ちとは裏腹に今回も光り輝く陽気なブースになっていると思いますので、デザフェスの楽しい時間に少しでもお立ち寄りいただけたら嬉しいです!お気軽に話しかけてください!皆様とお会いできるのを楽しみにしています!
すいラボ もちきん・けん