![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141721636/rectangle_large_type_2_8560bb67c73c22ede70ac1900f0abc31.png?width=1200)
接ぎ合わせのイヤカフの作り方
![](https://assets.st-note.com/img/1716560502505-HmvAMgBluz.png?width=1200)
長方形の組み合わせで、市松模様に仕上げたイヤカフ。
今回の素材の四分一銀は加工し辛い銀合金として一寸有名。
硬くて、割れやすく、融けやすい。
そんなSV950と四分一銀、両素材を切り出して行く。
2行4列のパターンなので、真ん中の4つだけ幅を揃えれば良い。
後は1mmくらい多めにマージンとって、垂直だけしっかり取れば、接ぎ合わせ自体は上手く行く。
そんなわけで、真ん中4つ分のSV950と四分一銀の幅を揃える。
誤差は0.05mm位に納める。
でないと、隙間が出来て、見栄えが悪くなる。
許容範囲の誤差は2枚重ねて、横をノギスで挟み、落ちない位に仕上げる。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257911401-a7lkE9CbMn.jpg?width=1200)
もちろん、接着する面は垂直にし、しっかり面だしをしておく。
ここで斜めになっていると、接ぎ合わせは出来るけど、ロウ目が目立ってよろしくない。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257952984-iskb0cfJJ6.jpg?width=1200)
パーツの切り出しが終わったら、並べて一度仮止めする。
下から光を当てて、隙間をチェック。
完全に隙間を無くす事は無理だけど、せめて髪の毛分位の隙間はなくしたい。
先にも書いたが、ロウ目をできるだけなくしたいのだ
特に四分一銀は煮色仕上げするので、非常に目立ってしまうのだ。
納得行くまで整えたらロウ付け。
素材に四分一銀がある為、5分ロウ以上でないと母材が溶けてしまう。
ロウ付けの後は酸洗いをして、余計なフラックスを落とす。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257953538-L8JhDf6TFz.jpg?width=1200)
酸洗い後は余計なロウを削る。
因みに、力ずくでガリガリ削っていると、削れた銀ロウが母材に布目象嵌したみたいになる事がある。
なので、テンション上げすぎないように落ち着いて削る。
テンション上がりすぎてしまうため、bgmにメタル禁止。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257954119-RBB5vYNnQ0.jpg?width=1200)
両面を削ったら、工房の刻印を入れ、形を調えて行く。
内側になる端は深目に削り、角を出来るだけ無くす。
こうすると耳にはさみ入れる時、肌を傷めない。
逆に表側は表面を見せたいので、軽く面取り。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257954547-NAfBHUsbNb.jpg?width=1200)
叩いて丸く曲げていく。
素材自体の硬さもあるが、接ぎ合わせなので力ずくで曲げられない。
無理すると繋げた部分が割れたり、素材にヒビが入ったりする。
四分一銀は特に割れやすい。
そのため焼きナマシ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257954971-NgIpRCGWEI.jpg?width=1200)
形を整えたら、表面の面出しと磨き。
ここで先にも書いたが、力ずくでガリガリ削っていると、削れた銀ロウが母材に布目象嵌したみたいになる事がある。
なので、テンション上げすぎないように落ち着いて削る。
この面だしが仕上がりを左右するので、丁寧に。
![](https://assets.st-note.com/img/1710257955096-QiRtLVGc3J.jpg?width=1200)
一度鏡面まで磨いた後、サテンの艶消し加工をする。
鏡面化まですることによって、火ムラや歪み、後につけるツヤ消しの均一化がはかれる。
火ムラや歪みが見つかったら、ヤスリがけからやり直し。
今回はスチールタワシでツヤ消し加工。
中性洗剤を付けて擦り、傷を付けて行く。
終わったら、重曹で脱脂。
更に、大根おろしに漬け込んで、指で擦りつける。
熱した煮色液に突っ込んで好みの色になるまで煮込む。
いれっぱなしだと色にムラが出るので、軽く動か黄かしながら20分くらい。
乾燥させて完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1716560553059-klW3s60smW.png?width=1200)