
【石読み日記】 平和の石
とても穏やかで、何かを鼓舞することもなく、柔らかな強さを感じさせる。『平和』という言葉がもっとも似合う石。
私にとって『翡翠』はそんな石だ。
自分でも理由はよくわからない。もちろん、歴史的にもお守りとして重用されているのは知っているけれど「防御」「護衛」「保護」という感覚ではない。
攻撃してくる存在が無く
ゆえに守る必要もない
翡翠の中にある世界は極めて穏やか。穏やかすぎるため、その有り難さや素晴らしさを忘れてしまうことすらある。
今年の春は、翡翠のペンダントを作ろう。
糸魚川の小さな翡翠と茜染めした精麻を編んで作った極細の紐で。
繊細で穏やかで、身につければ気持ちがホワリとするような…
今日、梅が咲いているのを見つけた。
春と翡翠、それはいいね
不安や心配事は探さずとも現れる。わざわざ探す必要なんかない。
それよりも穏やかな春を見つけよう。
いいなと思ったら応援しよう!
