
縁結び守り
ただ今、稲荷様仕様のお守りを試作中です。
材料は
・精麻
・茜染め精麻
・お狐さま(木製)
初めて精麻を触った時、御神事でシャッシャッと振っているお祓い串に使われていると聞いて、妙に納得しました。
それから毎年、お飾りや邪気除けグッズをいろいろ考えては作ってます。
ここ数年は珈琲稲荷様との縁も繋がり、そちらでも結構働かされて、いや、働いてます。
稲荷さま、精麻のお守りいかがっすか?
(なぜこの口調?)
了解っす。じゃ、こんな感じで…
!!え?!ダメ?!
え?お前、この前の話覚えてないのかって?
…えーと、えーと…(汗)
あ!縁結び!
珈琲がつなぐ縁結びの話!
(ヤバい、忘れてた)
かしこまりです!

狐の色塗りもして、なかなかの力作。
稲荷様も納得のご様子…良かった良かった。
ちなみに、これらのお守りはしばらくの間、水晶観音様のお前に並べます。
「よしなに~お願いいたします」

私、観音許可灌頂を受けているので、水晶観音様はご本尊です。
珈琲稲荷さま監修、水晶観音さま御祈りのお守りです。
ただし、一つ問題が…
材料と手間をかけすぎて採算合いません。困ったなぁ…
いいなと思ったら応援しよう!
