
【石読み日記】 合格
毎年、この時期になると嬉しいお知らせをもらう。
「○○に合格しました」
嬉しいご報告。
おめでとうございます!
試験まで努力を重ねた本人へはもちろん、それをサポートしてきた家族にも「おめでとう、頑張りましたね!」と伝えたい。
親の頑張り方は難しい。
よかれと思ってやる事、掛ける言葉が子供への重荷や束縛になることもある。
あるいは、親が一番頑張らなきゃいけないのが「お金」という場合もある。
勉強が受験生本人にしか出来ないように、親には親にしか出来ないことがある。それと同時に、たとえ親であってもやっちゃいけないこともある。
嬉しい報告をくださった方は「やらない努力」を頑張った。「心配するより信じる」ことにした。
難しいことだ。
最初にブレスレットのご依頼をいただいた時、この難題を受け入れてもらえるのか判らなかった。
しかし、私には出来ることはただ一つ。
その人に必要な石を選んで、ブレスレットに組んで、お渡しすることだけ。
一年後、ブレスレットは嬉しいご報告と共にメンテナンスのために里帰りしてきた。
ゆっくりと浄化をして一部の石はリフレッシュ。石達は、持ち主がこの一年親として成長されたことを感じさせてくれた。
「合格はゴールじゃないし、人生の保証にもならない。人生の切り替えポイントだって、ちゃんと判ってる」
あぁ、それは頼もしい。
メンテナンスを終えたブレスレットは持ち主のもとへ帰っていった。
さぁ、次はどんな活躍をしてくれるだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
