見出し画像

【はかせ日記】21/1/2 コロナ禍の松村邦洋くんの安否、連日終日、原稿没頭。軍団の後輩・無法松親子がお年賀に来訪。

博士の悪童日記 2021年1月2日(土曜日)

6時起床。

朝食に納豆にヨーグルトを
MIXしてみる。

全然いけるではないか。

コロナ陽性のMくんへLINE。
安否確認を定期的にすることにする。

彼はひとり暮らしなので
安否が心配でしかたない。

末っ子は、朝から塾へ。

緊急事態宣言が発令されたら、
受験はどうなる?

尾崎世界観の話。
noteと『メルマ旬報』に
同時にと思っていたが、
待ちきれずnoteで発射。

noteに明日の三又又三の原稿も
書きあげてしまう。

3日に三又又三という三並び。
数字を掛けまくる。

『命懸けの虚構〜
聞き書き・百瀬博教伝』

を書いていたら、
時間旅行へ吸い込まれる。

吉田豪ちゃんの
東浩紀のインタビューが面白い。

YouTube専門家会議に反映。

町山智浩の映画ムダ話。

年末有料配信。
3時間をようやく聞き終える。

2020年のベスト10、
「マンク」解説を聞き入る。

町山智浩を「親」に例えれば、
ボクこそが「マンク」
そのものに思える。

夕刻、無法松と息子さんが年賀に。

キタノブルーのトレーナーを
持ってきてくれる。

しっかりマスクをして時間を限ってお話。

机に張り付いたまま、
原稿に没頭、
時間旅行を続けていて、
まだ紅白も見ていないのだ。

令和3年、
1月3日になったところで、
『メルマ旬報』&noteで
三又又三の話を配信。



いいなと思ったら応援しよう!

水道橋博士
サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!