
24年7月15日(月曜)★金剛さんと818博士感謝祭のチケット販売システムを構築。夜散歩。『クロチェットカフェ』でMANさんからのアドバイス。前田日明さんとのラジオ、OA生聴視。
10時起床。曇り空。

日記をnoteに書いてアップする。
「イイね!」が100つくまでは
RTを続けてアピールするというのが
ボクのルーティンだ。
一日を通じて、
ライブの前処理、後処理などで、
カンニング竹山くん、東野幸治さん、
町山智浩さん、ウーマン村本くん、
社員さんなどとメール交換が続く。
ひとつ大きな出演交渉。
結果に関しては無理大前提だが、
ダメ元でお手紙を書き、
正攻法でお願いしてみる。
自分への宿題に課した、
裁判制度とボクの訴訟への
勉強時間1時間。
法律用語や概念が馴染まないが、
これは毎日やろう。
午後、難病持ちの天才アーティストで
多重人格者イケメン芸術家の
金剛さんが来宅。
ひとつひとつ、
今、そこにある課題をこなしていく。
818は『虎の穴』として初興行になるので、
自主配信システムの構築から。
チケットの売買、
配信の手続きまで時前でやる。
試行錯誤しながらも、最後まで辿り着く。
【拡散希望】
— 水道橋博士 (@s_hakase) July 15, 2024
【告知ツイート/開場・開演時間を改めました】
8・18 水道橋博士生誕大感謝祭。復活!!博士と町山「俺たち62歳!!」そしてオール松村大進撃!!
水道橋博士の62歳の生誕祭、改め、大感謝祭が浅草キッドの修行の地、旧・浅草フランス座、現・東洋館で開催!… pic.twitter.com/R04VOTyPw5
自分が見えていなかったものが見えてくる。
なるほど。配信のお客さんはこういう気持ちで
見ているのかと。
細君の帰りを待ち、
マイナンバーカードを打ち込み、
ネットに上げたときには、
国産ロケットの打ち上げ成功くらいの
達成感があった。
朝からずっと座り仕事が続いたので、
21時から夜散歩へ。
『マツキヨ』で化粧品選び。
眉毛が真っ白なのでアイブロウパウダーを買うのだが、
金剛さんのアドバイスを受けてKATEを購入。

中杉通りを歩いて、
『クロチェットカフェ』を訪ねる。
店長のMANさんがちょうど仕事を終えたところ。

金剛さんのデビューライブの動画の版権を
快く譲ってくださった、
お礼を言うために出向いたのだが……。

配信の会社選びの一長一短など、
テクニックやルールなど
自前で手掛ける、
818ライブの会場生配信についても、
今、教えてほしいことの解答を聞ける。
鎌倉の円覚寺での
お笑いライブの出張生配信の話も。
MANさんはこのライブハウスの
店長さんだが、
彼に阿佐ヶ谷の路上で
偶然、声をかけられて、
この店を知った。
『A THOUSAND SAYS』
というバンドマンの
ギタリスト&ボーカリストであるが、
物静かで裏方経験が豊富。
某ビジュアルバンドのマネージャーの体験談は
以前に教えてもらって面白かったが、
今日は大物歌手の個人事務所での裏方話で、
ボクの大好物の話。
演者の自意識も裏方のプロ意識もよくわかっている。
これからスタッフ一同と伊豆のフェス入りだそう。
偶然にも、今日、訪れてよかった。

バス停に娘のお迎え。
事前に、ボクがこの時間が楽しみにしていて、
帰り道が短いことが不満であると、
言っていただろうから。
金剛くんが後ろに姿を消して、
二人きりの時間を尊重してくれる
さりげない気配り。
今日は配信すべき、と結論に達して、
晩ごはんを調達に。




22時から、「ハカセ会」のYou Tubeの生配信。
途中、ドルフィンソング三木くんに生電話。
818のキャスティングにすっかり、
818生まれで、2年前は司会者に抜擢した、
三木くんの存在を忘れていた。
ナイスガイで電話の対応も相変わらず軽妙だった。
彼と「虎の穴」若手陣との交流も今後増えるだろう。
2時間近くだったが、
新会員はゼロだった。
1時から、「Tokyo FM」の
「東京スピークイージー」オンエアー。
2時間半も回していたのでカット版だ。
差別問題を真剣に語ったところ、
梁石日の話も落ちたが……。
逆に使いしろが増えたということだ。
金剛くんは坊やでスタジオで見学したので、
放送ではなにの話がカットされるのかを比較して、
興味深げだった。


26時頃、就寝。
明日は、
『週刊アサヒ芸能人』の最終回対談だ。
いいなと思ったら応援しよう!
