![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139113886/rectangle_large_type_2_ee04e518f6e4c79a5842ca177654f4aa.jpeg?width=1200)
24年4月30日(火曜)★每日日記に追われる。夜、金剛さんの自宅へ。やはり剛の者なり。阿佐ヶ谷駅前の『豪』でやきとん。作家の海猫沢めろんさん合流。『豪の部屋』のダースレイダーさん視聴。明日は「新・いいとも青年隊」と共にライブへ。キドカラー大道問題の告発あり。
10時半起床。
![](https://assets.st-note.com/img/1714443579401-lsW89MPrZB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714443620504-DHC3CpbFc1.jpg?width=1200)
ヤクルトおねぇさんの「ピンポン」の起こされる。
寝ぼけ眼で四方山話。
![](https://assets.st-note.com/img/1714527295979-F9oiRO6Euo.jpg?width=1200)
今日は机に座ってやらねば。
每日、面白いことが多すぎて、
日記が追いつかなくなってきている。
でもやるんだよ!!
5月1日のイベントで、
笑っていいともを語るわけだが、
オープニングには、
いいとも青年隊と共に登場したい。
というアイデア、
最初は、25歳の金剛さんには伝えたが、
二つ返事でОK。
2人編成のほうが良いと思い、
もうひとり思いつく。
『猫の目時計』で知り合った、
作曲家の有為くん(20歳)にも連絡。
こちらも二つ返事でОK。
踊りも
「マイケル・ジャクソンの完コピを
小学校時代やっていたので出来るでしょう」と。
![](https://assets.st-note.com/img/1714527155397-IwQQWEJF47.jpg?width=1200)
原田専門家が来宅。
昨日、ゲットした82年のツアー写真集を贈呈。
ボクも欲しいのだが、
原田くんにとっては御真影だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1714528668632-WBivx9UhYz.jpg?width=1200)
原田くんが、我が家の修理ごとを
次々と片付けていく。
本当に手先が器用なのだ。
(22歳で古本興行を立ち上げた放送作家)若林凌駕
が、僕の家に停めていた自転車を取りに来る。
「銭湯に行きたい」とのことで。
ちょうど、免許を取ったばかりで、
運転したい盛りの長男を運転手にして、
4人で中村橋の銭湯に行くことに。
しかし、バッテリーが充電不足で断念。
こんな夜にオマエに乗れないなんて。
自転車に乗り換えて、
日大二高の近くの『たからゆ』へ。
完全に初めて。
![](https://assets.st-note.com/img/1714530622991-sAmssTr3b0.jpg?width=1200)
広いし、綺麗だし。
サウナもあるし、最&高。
電気風呂。
長年、熱湯風呂をはじめ、
あらゆるお湯に入ってきたが、
史上最強級。
あの何食わぬ顔、日本代表の原田くんですら、
のたうち回るほど。
本日も水風呂のジャック・ニコルソン、
やっていたのだが不発。
見ている人がいないのだから。
![](https://assets.st-note.com/img/1714526812697-Z2JFjmKrj6.png?width=1200)
面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1714530615877-fbDk3hKGWw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714530556510-P6mvRIOAs1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714530691415-lfSXdHxUH2.jpg?width=1200)
阿佐ヶ谷駅で、待ち合わせに
時間がかかりそうだったので、
阿佐谷南の金剛さん宅へ直接行く。
ここまでの案内で、
若林くんが離脱。
突然押し寄せたのだが、
何も慌てることなく、
迎え入れてくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1714529015281-nKn2ZDkjNX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714530702754-nVHvhfEycJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529129475-2v4YHJcgsB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529116543-yIa09qr7op.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529037304-wDuisWZ9xB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529045634-BtrsWBNQKx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529107246-2Vf24Mw1rF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529097980-TT8NT8RGKW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529089401-Yj3HZmKSsm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529079463-vZhpg7cVFz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529069862-zuT1Ggoxno.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529055794-ugsyYvXkYT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714529006153-Y4h9vJTzve.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528990373-yIb6WUKBaU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528959752-ctTqr9PfRe.jpg?width=1200)
これほど整然とした、
芸術的に洗練された部屋が
あるだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1714528935050-uPJJ1iHQ7r.jpg?width=1200)
数々の証拠を前にして、
驚くばかりだ。
阿佐ヶ谷の『豪』へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1714528855347-hResItTaBM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528919753-3H4EoNCkVq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528909207-EEJZgA4bHK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528900826-XZrbMcqfCX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528894384-1p0MNIIe9p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714528884426-ekj7dQlPdr.jpg?width=1200)
途中から作家の海猫沢めろんさんが合流。
興味深そうに、金剛さんの話をプロファイリングしていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1714529674485-izhyApHNf1.jpg?width=1200)
お店の閉店時間をかなり超えてしまって、
申し訳なかった。
1時21分に帰宅。
![](https://assets.st-note.com/img/1714529769663-fe6rqAqmlF.jpg?width=1200)
すぐに眠れず——。
『豪の部屋』
の『ダースレイダー』回。
互いになんでも知り尽くしているだろう、
と思っていたが、
ダースさんが豪の部屋を見たことがない
ところから意外性の連続。
![](https://assets.st-note.com/img/1714530305778-g7ptF0Sqlb.png?width=1200)
本日、キドカラー大道さんの記事が
noteに出ていた。
https://note.com/re_bunta/n/nc1f07fc4b85b?sub_rt=share_h
さもありなん。
ボクも大迷惑を被っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1714527680614-X2SafiMxnr.jpg?width=1200)
参議院選挙の期間中に、
この人に、Xで殺人予告までされて、
当然、家族は震え上がり、
警察からも被害届を出してください、
と言われたにも関わらず、
立候補者として、
スラップ訴訟反対を掲げる立場から
警告にとどめた、武士の情けすら、
踏みにじってきたひとなのだ。
最初は、Xを削除して、
神妙を装ったが、
その後もブロックしたままの
書き込みを辞めない。
師匠からの警告も再三無視。
いい加減にこの野放しにされている、
異常性に気がついて欲しいし、
理解を示す人もおかしいし、
共犯者だと思っている。
3時頃、就寝。
明日は、こちらです。
GWでお暇な方は是非、お立ち寄りください。
『「笑っていいとも!」とその時代』(集英社新書)刊行記念トークイベント、いよいよ明日5月1日(水)の開催となりました。水道橋博士さんとお話しさせていただきます。予測がつきませんが面白いものになると思いますので、お気軽にご参加ください。お待ちしております。https://t.co/fGx8oQowfA
— 太田省一 (@ota_sho) April 30, 2024
いいなと思ったら応援しよう!
![水道橋博士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42936438/profile_7516424da1fc6a9588190e0b3a3c2b14.jpg?width=600&crop=1:1,smart)