![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158870236/rectangle_large_type_2_eb9b9365778dada83241466d600c2d44.png?width=1200)
【博士日記】24年10月21日(月曜)手ぶらでフラリと期日前投票へ。『侍タイム・スリッパー』監督の前作映画『ごはん』に感涙。
8時起床。
日記を書いてアップする。
![](https://assets.st-note.com/img/1729477714-31ebhsIzUGg6SLkfO70QmRFv.jpg?width=1200)
(22歳で「古本興業」を立ち上げた放送作家)若林凌駕が来宅。
13時から『虎人舎』の定例会議。
今回は真剣なやりとり。
![](https://assets.st-note.com/img/1729502043-9dNWC6pxHP3YUTM5KZGLiDQX.png?width=1200)
マッサージ店へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729503712-l1srwckLyuzixbRI7oABaPFK.jpg?width=1200)
外れたインプラントを応急処置。
![](https://assets.st-note.com/img/1729501954-zviEmauIWhySAX6tZFnYM4wp.jpg?width=1200)
ふと思い立ち、手ぶらでふらりと役所へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729503769-vpzlyOV6WJxBK1At3Gb5NnaS.jpg?width=1200)
役所は閉まっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1729502027-aIvOZnjr5Wuw3zlRUfKg6TD2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729502014-dBz4A3JDjlctek78IC9N5HRF.jpg?width=1200)
17時を過ぎていたので
間に合わないと思っていたが……。よく見ると。
![](https://assets.st-note.com/img/1729501976-9jHSX1M4R5eOBJ7WYZQlEUro.jpg?width=1200)
「投票用紙を持っていません」
と言ったが、正確には、
「投票入場整理券」だった。
この紙に簡単に書き込むのみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729501984-RZFxeuOHiXn0M41Gs8dqDAKP.jpg?width=1200)
すぐに選挙人登録を確認して投票へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729503724-f6T4JDAcZeLlp3giXIH8CxKP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729503731-Red26EmWTjNxI1gbra9Mn0wV.jpg?width=1200)
最高裁判所の裁判官審査。
ひとりも知らないのだが、
松井一郎氏との裁判を上告審査中なので、
今は全員がボクを審査中なのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729533291-6BCDsriSgn4pMFZy5GeWbao8.jpg?width=1200)
【拡散希望】27日が衆議院選挙の投票日だ。50%の人は投票に行かない。昨日、投票用紙がついていないという話を複数から聞いた。「無くても手ぶらで大丈夫ですよ。今は期日前でも受けつています」と答えた。歯医者の帰りに役所に寄った。17時を過ぎていたのであきらめていたらのだが、役所の受付… pic.twitter.com/KKMKkWtEN1
— 水道橋博士 (@s_hakase) October 21, 2024
【拡散希望】
27日が衆議院選挙の投票日だ。
50%の人は投票に行かない。
昨日、くしぶち万里さんの応援の際、
投票用紙(正確には入場整理券)
がついていないという話を複数から聞いた。
「無くても手ぶらで大丈夫ですよ。
今は期日前でも受けつています」
と答えた。
歯医者の帰りに役所に寄った。
17時を過ぎていたのであきらめていたのだが、
役所の受付はしまっていたが、
期日前投票は「20時まで」受け付けていた!!
入口で「投票用紙を持っていない」と言ったら、
指定の紙に住所と名前と生年月日を書いたら、
すぐに入れてもらって期日前投票を済ませた。
まだ知らない人も多いと思うので広めてください。
投票率を高めましょう。
11月11日のイベントに向けて、
安田淳一監督の前作『ごはん』(2017)を上映している、
大阪まで行こうと思っていた折、
なんと地元高円寺で上映することが決まる。
滑り込みでチケットが取れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1729532990-0DExJrRM4d73uVXSj6zKpZHP.jpg?width=1200)
イベントに向けて、
次々とゲストが決まっている。
本日もまたひとり。
まるで、七人のサムライだ。
https://tiget.net/events/353405
BACCHUSへ。
ここは気が付かないだとうと思って
外へ出て、若林凌駕を待つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729552970-nPpIEtuT8akz6fmeVwdsKGcH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729552991-XN24a5FlbtCE8PAmHQVMRzD3.jpg?width=1200)
商店街の雑居ビルの3F。
定員20名強の試写室のようなミニシアター。
満席。ご年配が多い。
待ち時間に読書している方が印象的。
![](https://assets.st-note.com/img/1729532898-olIyBuFdsYeVimjSqtrA5Kbp.jpg?width=1200)
感想後送します。
沙倉ゆうのさんが素晴らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1729532921-OUzritTFuaeVBI5ZGpSkLYQb.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1729532937-iY30mSzlCbxfUEZjBn1Roeg8.jpg)
紗倉ゆうのさんがナウシカに見え、
福本清三さんがクリント・イーストウッドに見えた。
この映画にも悪い奴はひとりも出てこない。
関西弁のイントネーションの音の良さ。
お笑いのタイミングの良さ。
狙った笑いのタイミングが
すべてハマっていることにも感心。
終演時に館内に涙をすする音が溢れかえり、
「おわり」の文字とともに拍手喝采へ。
娘を持つ親なので涙そうそうなのだろうと思えば、
隣の22歳、凌駕の目にも涙。
感動的な映画館体験だった。
7年前のインディ映画だが、
上映館を増やして再公開しても当たるだろう。
赤い目をしてふたりで小杉湯へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729552954-VQTvsCZj7mAMkUfiSrJ1HYEG.jpg?width=1200)
ひとりで高円寺『UNKO』で一杯だけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729552945-9ulTXiBcoZrKCJ5I7h6NDwkQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729552909-O5URiyXbYzBCGExSFu8mVA9n.jpg?width=1200)
遅ればせながら、
NHKスペシャルのジャニーズ問題。
視聴。
最後の字幕に衝撃。
![](https://assets.st-note.com/img/1729552824-d6a7kevzGCBtlmrpwXxKHWVZ.jpg?width=1200)
長谷川ういこさんからDM。
映画の前に『強眠打破』を飲むと、
夜が全く眠れない。
おかげで衆院選挙の選挙区と候補者が整理できたが、
この方法で良いわけがない。
-------------------
今日はこちらのイベント。
![](https://assets.st-note.com/img/1729553746-wnNd5HUevQL9kK72CtGolDSf.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![水道橋博士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42936438/profile_7516424da1fc6a9588190e0b3a3c2b14.jpg?width=600&crop=1:1,smart)