見出し画像

24年9月14日(土曜)久々の快眠。ジムに仲間加入。ママ友訃報あり。Pha vs 吉田豪、丸屋九兵衛 vs 町山智浩「大統領選」対談を視聴。

11時起床。
8時間以上、途中目を覚ますことなく、よく眠れた。
GABAの効果か、プラシーボか。

日記を書いてアップ。

細君は、ブリジット・バルドー映画と
山崎まどかのトークショー
目当てに新宿武蔵野館へ。
知っていたら、一緒に行ってたのに。

しかし午後、ママ友の訃報が届く。沈鬱に。
可哀想……。

13時半、ジムへ。

今日から(22歳で「古本興業」を立ち上げた放送作家)
若林凌駕もジム仲間へ。
互いにおすすめ本を読み合う、読書会。
早速。

お昼は珍古園へ。初めて。

腰痛深刻のまま、陽ので整骨院へ。
EMSも久々に。

水泳20分、サウナとルーティン。

散髪。

細君、ママ友のもとへ。

夕食当番に。
LINEで連絡を取りながら阿佐ヶ谷駅へ。

娘と待ち合わせ。

20分ほど待ったが、
定点カメラの如く、見ず知らずの他人の
ささやかな出会いと別れのドラマが面白くて、
退屈知らず。

娘と一緒に書店を廻っった後、
結局、「こめだコーヒー」に。

高円寺店は初めて。何時も混んでいる。

食べ終えると、娘は塾へ戻る。

末っ子にTAKEOUT。

帰宅後も腰痛は続くまま、散歩にも行けず。

猫下SHOWROOM。ゲストPHAさん。
最後まで。

初見のPHAさんなのだが、
ボクの周囲の人と仲良しであることを知る。

22時からこちらの生配信。

英語堪能のお二人の大統領選分析。
大統領選を報じる関係者は見るべきだと思う。

冒頭に、町山さん、
インド映画、ジガルタンダは今年No.1とのこと。
それは知らなった。

25時頃、就寝。

いいなと思ったら応援しよう!

水道橋博士
サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!