マザコンと息子コン(?)のその家族の話

マザコンの兄弟と、逆マザコン、もしくはサンコン?息子コン?要は、息子大好きマンの母親と住んでいる具合の悪さを話す。

マザコン 相談 などで検索をしても、恋愛関係にある他人からの悩みばかりで、その家族、兄弟、という話はあまり目立ってあがらない。しかし私の殺意にも届こうという悩み、共有できる人間はいないものかと、同じ立場にある人がいやしないかと思いひとまず落ち着きたく。書くことにした。

※私にとってマザコン息子さんは兄弟の関係であるが、ここでは息子またはマザコン息子と表記する。色々と不快だから。この人たちと無縁者になりたいの…

マザコンと言っても、まず否定させてもらうが、母親と男女関係やそれに近い間柄というわけではない。そういう類ではないからタチが悪いと思う。単純にそれならば表立って非難できる。現代は複雑な心理攻撃が多種多様で本当に参る。

では此度の本題に入る。
これは、上に書いた恋愛関係にある他人からの目線に近いと思うが、まず、
「なんでも母親に話す、相談する」
これだ。これだよこれ。気色悪…おっと。
そう、何でもママにお話しする。今回の話のマザコン対象には彼女がいるのだけれど、恋愛の話もママにする。デートの服はママが選ぶ。なんならホワイトデーの贈り物も選ばせていた。惚気もママにする。
曰く、「親だから話してる」。 ハァ?
え、これ普通に気持ち悪くないですか?私の感覚おかしいの?なんならエッチの相談までしてそうな勢いよ。
結婚しようという段階で紹介をしようっていうならわかる。それは理解可能だ。
できたてほやほやの段階で、家族(母親)に認知させて、後に書くけど息子コンな母親は「理解のあるママ」感に自分で酔いしれているので、喜んで聞くし応援というよりもはや参加していくスタイルだし、その彼女ちゃんとも交流しようとする感じ。
自分は息子を持つ母になった事がないので、正しくその感情を理解できてはいないだろうが、冷静に見ても度がすぎる。気がする。
※注意書き、注釈
ごく個人的なことだが、私個人の感覚として、恋愛事は家族の外でやっていただきたい、それが私の中の「普通」。というのがある。結婚を検討する段階(お付き合いを始めてしばらくしてからという認識)で、紹介やらは必要に応じて行われるもの。であれ!と思っている。要は実家とはある程度切り離して考えられるものだという認識。のため、その思考作用が入ったお話なのかもしれないことを注釈しておく。若干思考潔癖なのかな…。そんな私の元に、元々の我々家族、に組み込んで巻き込んで参加させてくるのを推奨するような態度の母親と、利害の一致でそれを許容する息子、という構図な気がする。だとしても不快だ…

とりあえず続きを書くから、最後まで付き合ってほしい。
今度は母親の話だ。
こちらも既に記載の通り、気持ち悪い母親である。自分の息子に対し、
・金銭的な甘やかし
・明らかな猫撫で声で話す
・彼女トークに喜んで付き合う

例えばお金の話だが、私は携帯の料金や交通費などすべて自腹で支払っている。当たり前だ。だがマザコン息子の分は母親が支払っている。
母親は息子の要望に応えられないとごめんねと無駄に謝る。はたから見て、どう考えても謝罪の必要な要求でないときだ。
これに対し、息子は「謝ることじゃない」と返す。これはね、普通なの。その通りであるのだから。でも、母親からするとそれが、優しい子、に映るらしい。
本当反吐が出そうですね。^_^
憎しみが漏れてしまった。

あとも書いた通り。
「おかえり」の挨拶ひとつとっても、おかえり〜♡と聞こえてくるし実際聞こえるな。
たまに家族でご飯を食べても、「〇〇、おいしい〜?」と甘えた声で話す。気持ち悪…ンンッ。

ちなみに家族は、離婚して父親が不在。
母親と、マザコン息子、私、もうひとり弟。の家族構成です。

家族というのは、残念ながらどうしても基本的には繋がりが深い。このご時世、「普通」なんていうものがおおよそにでも存在しているのかあやしいが、だいたいが子供時代を共に過ごし、大人になって離れるか、最近は大人になっても一緒、のパターンもそれなりに見られると思う。何が言いたいかって、そのくらい近いものであるということ。だからどうしても、歪んだ思考が凝り固まりやすいのかもしれない。繋がりが濃いからこそ、拒否感が強くなるということはあるかもしれない。だから私も書いている。
書いた通り、母親は離婚している。本人はあまり男関係などだらしなかったりするタイプではないし本人もそう自称しているが、今度は客観的に見て、そういう寂しさみたいなものを、大人になった息子に依存しているようにも見えていた。依存の仕方は、女として、は含ませてはいても直接的でなく、あくまでも息子にとっていい母親、になることで自己承認欲求を満たそうとしており、私から見ると近頃のそれはあからさまで度が過ぎていて、端的に言って気持ち悪いのだ。
仕方がない、と言うのかもわからない。
わからないけど、気持ちは悪い。そして例え仕方がなかったとしても、これは、どうなのか。どうすればよいのか。

両者の関係、ある種利害は一致している。マザコン息子に、息子コン母。お互いウィンウィン?しかし同居の自分はかなり居心地が悪く。

母親はちょっと、人格に問題がある。これは昔からのことで、私は要は、アダルトチルドレン、ってやつに当てはまると思う。例えばいじめ問題で、クラス担任が黒といえば黒になってしまう、というような。母親はそれを利用して家族間のパワーバランスを掌握するようなところが私が子どもの頃からあった。兄弟関係の存在する家庭の親御さんは覚えておくことをオススメするが、弟の前で兄を叱るのはまずご法度だ。うちのヤツはそういうことをひとつもわかっていない。理解しようともしなければ、そこには無自覚でいちばんタチの悪い攻撃を、意図的にするという特徴がある。基本最低だ。今度もマザコン息子を味方につけてこっちを悪者にしているのだ。

ふと、書いていて、私自身にも、歪んだ思考があるだろうと思っている。お分かりだろうが、私は母親を存在として嫌いだし、憎んでもいた。感謝はしているし、迷惑をかけたこともある。殺してやりたいほど憎んだ時期もあった。しかしそのあたりの爆発的な感情とはもうあらかたケリもついて、子どもとして、金をかけ育ててくれたことは感謝もある、そして人として、人の親として、あの人のことを嫌いと思っていて、それでいいかな、ということにしている。

話が逸れたが私個人の感情が多分に含まれてしまっているだろうことは理解の上で、しかし利害の一致でエスカレートしていくマザコン息子とその母親のことを、また私は殺したいほど嫌いになりゆくばかりだし、私に迷惑をかけているだけで、気持ち悪い街道を気持ちよく走っている二人のこと、私はどう対処すればいいんだろうか…。

はじめは思った。コイツらのことを忘れて遠く離れた地で生きればよいかとも。
でも最近思う。コイツらの不幸が私の幸せに必要だとも。不幸が幸せなわけじゃない。でも、こんな気持ち悪さでハッピーになられたらたまったもんじゃない。今の現状で私が遠くへ消えたなら、奴らをハッピーにするだけだ。正直に言って憎いしムカつくことこの上なしだ。思うツボになって、いざ帰ってみたときにマザコン息子の彼女ちゃんまで一緒に居たら殺意しかない。彼女ちゃんは他所者だから、恋人の親には気に入られたいに決まっている。だからマザコンも母親を拒否する理由がない。
私もこの家に住んでいるのに、私にとっちゃ現状なんの関係もない他人を、急に仲間にされるのも不愉快だし、私以外歓迎ムードではしゃいでいられるのも、私の気持ちとしては不快、そして誰かにわかってほしいけど、気持ち悪い。

言っておくけど彼女ちゃんに恨みはない。けど、それで現状が悪化したのも事実。だから引き合いに出している。
この親と子、二人はいい、でも迷惑を被っている他の家族は?

というテーマについて、お話ししたかったので書きました。
ああ、冷静に書きまとめることできなくて、すまない…

ストレスで胃に穴あきそう。