![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47594301/rectangle_large_type_2_78d6796a216ba713cf3f4a7df4f92215.jpg?width=1200)
名古屋 お芋嬢
私、大学芋がめっちゃ好きなのですが
たまたまTwitterでフォローしていた名古屋の企業アカウントさんの投稿から
こちらのお店(工場?)の存在を知り、ずっと気になっていたのです
↑写真は
2020年12月に近所のお寺さんの縁日での出店時に買ったものです
家からは少し遠いので
なかなか行けずでしたが^^;
昨日は近くに用事があったので
そのついでにはなりましたが…
ようやく行けました!!
こちらは工場での直売になります。
大学芋を試食させてくれたのですが
お店の方が
「ちょっと今できたてを持ってきますね〜」
と言うので
1個をつまようじで刺して持ってくるんかな?
と思っていたら
取っ手付きのお皿にいっぱいの大学芋を持ってきたΣ( ˙꒳˙ )!?
(写真はだいぶ食べてしまった後です)
「焼き芋も焼けたところですので^^*」
と約半分ほど試食させてくれました
(ちなみに緑のお皿にありましたが、完食した後です)
今回は
期間限定のチョココーティングの大学芋2種
スティックカットの大学芋
合計で1,000円です
お芋嬢さんの大学芋は
キャンディのようにカリッとした食感が特徴的です。
止まらなくなります(笑)
さらに
期間限定で天津甘栗を販売しているのですが
商品になれなかった甘栗たちをおまけにくれたのです( °_° )
そんなー!!
前の人とか2,500円ぐらい買ってたのに
私1,000円しか買ってないんですよ( ˊᵕˋ ;)
今日のは完全に2,000円相当のおもてなしじゃないですか!!
いや、すごかった(汗)
試食やおまけがなくても
ここの大学芋が好きなのでまた行きますけどね!
余談なのですが
甘栗と一緒に付けてくれた“くりわり君”
殻を割る時に爪の代わりをしてくれます。
とても便利。
いつも親指の爪が痛かったんですよね〜!
写真を撮る関係で片手ですが
本来は両手でグッと押します
昨日はサプライズがいっぱいでした(笑)