見出し画像

同人誌データ原稿の拡縮

アナログ時代は大きく描いて小さく印刷というのは普通に行われていた。
昨今ではデータ原稿・データ入稿が当たり前で、印刷サイズと同じサイズのデータで入稿することが常識となっている。
オンデマンド印刷はデータを直にそのまま出力だから、印刷サイズより大きい原稿サイズのデータで入稿して縮小したらモアレるのは当たり前だけど、オフセットだとどうなんだろう?
オフセットは版を作って印刷というところは紙原稿の時と変わらない。
元が紙であるかデータであるかが違うだけだと思ってたんだけど、何か違うのだろうか。コミックス系の印刷工程の縮小のタイミングとか調べても欲しい答えが見つからなかった。
とりあえずわかる範囲のオフセットを取り扱う各同人誌印刷所が拡縮に対応しているか気になったのでちょっと調べてみた。


あかつき印刷

あかつきさんは原寸推奨、縮小はモアレても大丈夫なら印刷は可能。

原稿は原寸で作成をお願いします。

 原稿作成・入稿ガイド>データ原稿の作り方 本文原稿のサイズと裁ち落とし幅と解像度

❓B5サイズ用に作った原稿をA5サイズの本にするため、データを縮小したいです。
🅰️B5用に作ったデータをA5本にしたい場合のデータ縮小はトーンがモアレるのでお勧めしません。
モアレが起こっても大丈夫ということであれば印刷は可能です。
2階調データをTIFF形式で保存したものでしたら、当社のモアレ軽減ソフトにて縮小することが可能です。
完璧にモアレが出ないわけではありませんが、ご自分で縮小するよりも綺麗に印刷できます。
縮小をご希望の場合は、必ず縮小率を注文書にご記入下さい。

よくあるご質問>原稿作成についてのご質問


アクシス出版

アクシスさんはセットごとにテンプレートが用意されていて、テンプレートの使用を推奨しているようなので入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸なのかな?

塗り足しを3mmつけてください
表紙、本文ともに塗りたしを3mm付けてください(天地左右)。表紙、本文ともにテンプレートをご用意しております。テンプレートのご利用をお勧めいたします。テンプレートが仕様に合わない場合は、ご連絡下さい。専用のテンプレートをご用意いたします。

ご注文関係>データの作成について>入稿時の画像サイズ


栄光さん

栄光さんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

原則、原稿サイズは統一してご入稿いただくようお願いしております。
【データ原稿】
『仕上がりサイズ(原寸)+塗り足し各3mm』での作成をお願いしています。その上で、サイズを揃えてご入稿ください。

Q&A よくある質問 原稿サイズはバラバラでもいいですか?


EditNet

EditNetさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

出力時の拡大・縮小はできませんので,等倍+塗り足し3mmで作成してください

原稿の作成>データ原稿を作る>本文原稿の大きさ


金沢印刷さん

金沢さんは質問集を見る限り対応してくれるみたい。

❓B5原寸で作った本文データを再録でA5サイズの本として印刷したい時、普通に縮小をかけたらいいのですか?
🅰️当社で縮小をおこないますので縮小はかけずに、そのままのデータでご入稿ください。また、ご入稿時に「B5からA5に縮小してください」とわかるようにご連絡ください。(線数の高いトーンを使用していると縮小時に避けられないモアレが発生する事が有ります。ご了承ください。A4からA5も同様です。)

よくあるご質問Q35より


くりえい社

くりえいさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

作りたい本のサイズに上下左右5mmの塗り足しを追加してください。3mmでも可能です。

FAQよくある質問>データ原稿について>データ原稿の注意点


コーシン出版

コーシンさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

データ原稿は事故を防ぐため拡大 ・縮小を致しておりません。必ず原寸ドブ付きサイズで作成して下さい。

ご利用ガイド>データ入稿編>データ原稿作成マニュアル 14P


サングループ

サングループさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

[データサイズについて]
原寸+上下左右に各4mmの塗り足しを付けたサイズでご入稿ください。

FAQs>データ作成について>本文原稿の作成の注意点はありますか?


サンライズパブリケーション

サンライズさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。
原寸という明確な表記がみつけられなかったので問い合わせてみたところ、「ご発注仕様とご入稿データのサイズに相違がある場合、データ不備のため基本的にはお受付不可となります。」とご回答いただいた。
ありがとうございます~🙇

完全原稿で入稿してください
<完全原稿とは>
印刷作業をするにあたり、不備がなくそのまま作業を進めることが出来る原稿のことを指します。
サイズ間違いや塗り足し不足をはじめ、原稿が全て揃っていない、
ページが重複している等ご入稿いただいた原稿に不備があると、
すぐに作業を開始することが出来なくなります。

原稿作成ガイド>原稿作成方法(ガイドライン)>原稿作成の諸注意


しまや出版

しまやさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

作りたい本のサイズの「作成サイズ」で原稿を作ります。

はじめての同人誌 ■データ原稿編>第9話 最後のチェック>共通のお約束! サイズ


スズトウシャドウ印刷

スズさんは対応してくれるみたいなんだけど、若干情報が古い可能性もあるので確認が必要かなとも思っている。
(データ原稿の説明ページにクリスタが入ってないから)

基本的には縮小が必要ない原寸でご入稿をお願いしておりますが縮小も可能です。総集編などテンプレートを使用しない場合は以下を参照してください。

同人誌作成マニュアル > データ入稿について > Photoshop>作成サイズ


大陽出版さん

太陽さんはご注意いただきたいことのデータの注意してほしいところに「仕上りサイズとデータサイズが異なる」があるから入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

・ 保存形式が正しくない
・ 仕上りサイズとデータサイズが異なる
・ ファイルが破損している

ご注意いただきたいこと データ


同人誌印刷.com

同人誌印刷.comさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

必ず「原寸サイズ」で作成してください

冊子印刷データ原稿の作り方(データ入稿編)>本文作成


トム出版

トムさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

本文サイズ
原寸+上下左右それぞれ3ミリの塗り足しをつけて作成してください。

データ入稿マニュアル>原稿作成において気をつけていただきたいこと(各ソフト共通)

はい。原寸ですが、周囲3ミリの塗り足しを必ずつけてください。
例えば、ポストカードの場合、出来上がりは100×148ミリですが、テンプレートは106×154ミリで作成してください。
他のサイズも同様です。

よくあるご質問>データ作成、入稿方法について>データ原稿のサイズは原寸ですか


西村謄写堂印刷

西村さんは対応してくれるみたい。
西村さんならやってくれそうと思う安定感。

サイズ変更の必要な再録本などのご入稿時
縮小によるトーンのモアレでがっかりしたことありませんか。
B5からA5などへの縮小はニシムラが行います。データは混在の場合は台割にB5、A5原稿とわかるよう記載いただいたり、ファイル名に最後にb5、a5などと記載いただければ嬉しいです。
少しでもモアレを軽減した形で印刷しますが、100%モアレが出ないわけではありません。トーンの重ね貼りなど必然的なモアレや多少のモアレはご了承ください。

入稿について>原稿縮小サービス


日光企画さん

日光さんはよくある質問に「再録等も含めで元の原稿からのサイズ変更は当社では行っておりません」とあるので入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

データ原稿は原寸でご入稿下さい。
原寸以外のサイズや推奨以外の解像度(カラー原稿は350dpi、本文原稿は600dpiが推奨)で作成されたものはモアレや思わぬ仕上がりとなる可能性があります。
尚、再録等も含めで元の原稿からのサイズ変更は当社では行っておりませんので、事前に原寸サイズに直したものでご入稿下さい。

よくある質問>1.原稿作成について(基本編)>原稿を縮小・拡大して印刷出来ますか?


ねこのしっぽ

ねこさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

仕上がりサイズよりも、タチキリ分大きいサイズで原稿作成してください。

◎ データ原稿の描き方 ◎データ形式


PICO

PICOさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

データ原稿は本の原寸で作成してください。

同人誌制作マニュアル02(本文編)>・仕上がりサイズが適切ではない


PrintWalk

PrintWalkさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

データ原稿の場合、縮率は【100%】原寸にて作成の上、ご入稿ください。
弊社での【縮小】【拡大】はトラブル防止の為、お受け出来ません。

原稿作成手順>データ原稿の作成方法 1P


プリントマウス

プリントマウスさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

仕上がりサイズ+塗りたし(3mm以上)の描画で、
全データ「サイズが同じ」「原稿が真ん中にある」状態であれば問題ありません。

よくある質問>データ作成・ご入稿について>テンプレートは必ず使わなければいけない?


ブロス

ブロスさんは原寸と明確な表記が見つけられなかったので問い合わせてみたところ、可能とのこと。
注意点として「ただし、縮小を行なった際、アミ点の形が歪んだり、アミ点同士の間隔が狭くなることで、モアレのような模様が発生する可能性がございます。また、縮小を行いますとA5の縦または横が規格サイズとはわずかに異なって参りますため、文字切れや塗り足しが不足してしまう可能性がございます。」というご回答をいただいた。
ありがとうございます~🙇
最初から調整をお願いするのではなく不備があった場合の対応サービスとしてではあるが「データ調整サービス」がある。
その中に縮小も含まれていた。

サイズ違い
対象
ご発注サイズより大きいサイズになっている全ての入稿データ
★ただし、仕上がり位置を判断するためトンボがついているデータ、またはテンプレート(他社様のテンプレートでも可)を使用されている場合に限ります。
作業内容
トンボまたはテンプレート基準で一括縮小いたします。
※縮小することにより、モアレが発生する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

データ調整サービス


ホープツーワン

ホープさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

ご入稿原稿は縮小、拡大がないように100%(原寸)で作成をお願いします。

原稿作成>2.原稿を作る・データの作り方 原稿サイズについて

モアレが発生する可能性があり、それに伴う仕上がりで生じたトラブルは弊社では責任を負いかねるため、原則として、お客様ご自身で修正したデータのご入稿をお願いいたしております。

よくあるご質問>データの縮小、または拡大はしていただけますか?


松本コロタイプ光芸社

松コロさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

本文データサイズ
製本仕上がりA5本(210x148)の場合
縦220mm×横158mm
製本仕上がりB5本(257x182)の場合
縦267mm×横192mm

データ作成について>データサイズ・その他


丸正インキさん

丸正さんは入稿方法・原稿の作り方 »デジタル(データ)入稿についてに「データ原稿の拡大・縮小は承っておりません。」とあるので入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。。

原寸でデータ作成して下さい。ぬりたしは天地左右3mmずつ付けてください。なお、データ原稿の拡大・縮小は承っておりません。

入稿方法・原稿の作り方(アタックシリーズなどMYページ以外) »デジタル(データ)入稿について


みかんの樹

みかんさんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

B5本の場合 188×263mm
A5本の場合 154×216mm

マニュアル>データ原稿の作り方>データ:本文原稿>データ:本文原稿作成サイズ


ラック出版

ラックさんは原寸と明確な表記が見つけられなかったので問い合わせてみたところ、「B5サイズのデータ原稿で入稿しA5で印刷することは可能です。弊社の方で縮小いたします。」とご回答をいただいた。
ありがとうございます~🙇
ただし、投稿用サイズを使う場合、縮小率が高くので避けてほしいという表記がFAQにあった。

投稿用原稿(A4)と同人用原稿(B5)の混在する本文は印刷できますか?
🅰️紙原稿なら、束単位(A5は8P単位、B5は4ページ単位)の混在であれば、追加料金で可能です。ただし、原寸より大きな原稿はトーンや線等が縮小されて多少濃くなったり細くなったりしますので、ご了承下さい。また、投稿用原稿からA5サイズへの縮小は縮小率が高いので避けて下さい。データ原稿ならば、全て同じサイズにしてからご入稿下さい。

FAQ>よくある質問集


緑陽社

緑陽社さんは入稿時データサイズ=印刷サイズ=原寸。

原稿は、作りたい本のサイズの原寸で作成してください。
※完成原稿を拡大・縮小すると、画質の劣化やモアレなどの問題が発生する可能性があります。

原稿作成マニュアル>原稿作成の基本 ◆本文原稿


まとめ

ほぼ入稿時の原稿データ=印刷サイズとなっている。
その為、同人誌を作る場合の拡縮は自分で行う必要がありそうです。
方法が知りたい人は「紙とトーンと同人印刷所とオフセット」のおまけ本をどうぞ(宣伝/笑)
低画質になるけど見本PDFでも全部読めるので是非。

Xfolioでも読めるよ。

原寸を推奨する理由はモアレが発生する可能性があるという理由がほとんどだった。
縮小によってモアレない紙原稿とモアレるデジタル原稿の差ってなんなんだろう??
商業誌はそのあたりを手間をかけて処理しているのかなぁ。
同人誌印刷は手間を省いて低価格印刷を実現している訳だから、拡縮は自分でやらないとだねぇ。
クリスタはもちろんメディバン・ファイアアルパカ、アイビスでも拡縮をやろうと思えばできるので、是非試してみてほしいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?