見出し画像

saの音楽感想文 第30回 .ハヌマーン/「デッセンクルー」

10回ごとにやっている山田亮一の曲紹介です。
今回はハヌマーンから1st.album「デッセンクルー」を紹介します。ハヌマーンの1stですので,サブスクで聴くことができる山田亮一の最古の曲たちということです。

昆虫採集

昆虫採集とついているのに昆虫採集が何を指しているのかわからない曲です。

僕の昆虫採集に君が吐いた正論を
トランプに混ぜて
今夜どうか神経衰弱を

歌詞:山田亮一/昆虫採集

ここがオシャレで好きです。

Fuzz or Distortion

樹海都市の中で一番聴いた曲かもしれません。
何か中毒性があります。聴きすぎたせいかイントロ聴くと安心します。間奏にある音が止まっては最初に戻るやつ。その間隔がどんどん短くなっていくところが好きです。

誰かが僕を見てホラ笑ってた
夏を嫌う理由が僕を笑ってた
摩耗してきたせいかな
心は駆動しなかった

デタラメに付けた邦題
「UFOで有名になった君の街」

あの夏のナンバーの
前奏のギターは
あの夏のナンバーの
前奏のギターは
Fuzz or Distortion?

歌詞:山田亮一/Fuzz or Distortion

ハイカラさんが通る

本アルバムの中では再生回数が圧倒的に多いです。頭ひとつ抜けた人気曲です。AWA(音楽サブスクアプリ)ではハヌマーン全体でも1番再生されています。おそらく元ネタの漫画である「はいからさんが通る」は読んだことありません。

喧騒の中で僕は 曖昧に
眼球の中で不意に 夏の感じ
彼女は僕の知らない
ウルサい音楽に夢中さ

歌詞:山田亮一/ハイカラさんが通る

最後に語り口調まで付いてくる要素がモリモリの曲です。

余談ですが「ハイカラさんが通る」及び山田亮一へのリスペクトを感じる有名曲を載せておきます。↓

タイトルの樹海ガールもおそらく本アルバム一曲目の「樹海都市」からきていると思います。
2023年7月,山田亮一のツイキャスで山田亮一に石風呂さんを知っているか質問していた人がいましたが,まだ知らない様子でした。
石風呂さんこと朝日さんは現在ネクライトーキーで売れっ子なのでいつか交わる日が来ると思いたいです。

今回は以上です!
ご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!