![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162502559/rectangle_large_type_2_73b71e19eb3b4c726ac9126a9455d2f8.jpg?width=1200)
【家族旅行】高野山への電車旅記
2024年11月17日
家族で高野山へ🍁
久しぶりの家族旅行
今回は1day高野山チケットを購入し、電車で向かうことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162502960/picture_pc_2443f5c4dd8c02d51957cd31295f8a39.jpg?width=1200)
朝の9時30分に出発
ルートは最寄駅→大阪→難波→橋本→極楽橋→高野山🏔️
難波に着くと駅なかに、美味しそうなおにぎり屋さんがあったので、1人2つ買って朝ごはんとして食べた🍙
_サーモンアボカドとネギトロおにぎりを購入
_最高に美味しかったです
出発がゆっくりで、高野山に到着した頃にはご飯屋さんがラストオーダーが終わっていたり、人がたくさん並んでいてお店に入れなかったのでここで腹ごしらえしておいたのはナイス判断でした◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162669500/picture_pc_d274efb6fa3a685da97cb33c53855cee.png?width=1200)
難波から極楽橋の電車はとても空いていて、4人揃って座ることができました◎
橋本で下車した時は空気がとても美味しかったです🍃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162669805/picture_pc_94f0d2d0062f8693a20824a153b42627.png?width=1200)
極楽橋駅に到着し、ケーブルに乗って高野山駅へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162670041/picture_pc_7f46ed2d2d96bdd15581beebe41ea007.png?width=1200)
高野山駅に到着すると目の前には綺麗な紅葉が🍁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162670182/picture_pc_07ed1e72f7f7d4464458cd6af4001028.png?width=1200)
今年初の紅葉を見ることができました
絵の具で塗ったような黄色と赤色で感動🫧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162670346/picture_pc_4cee60d499e168fdb3c4713bc038330f.png?width=1200)
街をトコトコ歩き、おでん屋さんがあったのでおでん8種とかやくご飯をいただきました🍢🍚
高野山金剛峯寺へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162698936/picture_pc_0027f6cfe9c0235fddb8091b2c10c8bd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162698948/picture_pc_b84a7fecd366b33c91ae7f65a223e2cd.png?width=1200)
お寺の中の売店で高野豆腐を購入
翌日おでんの具として食べました🍢
美味しかったです!
金剛峯寺を後にし、近くの数珠屋さんで弟が数珠を購入📿
お気に入りの一点が見つかったようです。
バスに乗り奥之院へ🚌
バスを降りると空氣がガラッと変わります。
シーンとした異様な空間で、企業の墓碑や歴史上の人物のお墓が🪦
木も生命力をすごく感じ、エネルギーが籠っている空間でした。パワーをいただきました🌳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162699243/picture_pc_7ffa54f766f21c966dbc17b9cc70b207.png?width=1200)
建物の中も異様な雰囲気で心が鎮まります。
浄化されました🧘
自分の考えが改まった日でした。
現状の環境や周りの人や物に感謝し、謙遜の氣持ちを大切に生きていこうと思いました。
💫プチ知識
帰りのバスの運転手さんが教えてくれたこと
_コーヒーの墓碑の中にはコーヒー豆が入っている
_高野山の街中に路駐が多いのは、駐車場を作るルールが厳しく制定されているから
運転しながらお話ししてくれる運転手さんめっちゃ面白かったです( ◠‿◠ )
お土産屋さんでみたらし団子を食べて帰宅🍡
とても充実した1日でした!
帰りの電車から見えた猫ちゃんがすごく可愛かったです🐈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162702640/picture_pc_84688cb8ff471aea956bad1c9890f28e.jpg?width=1200)
本日もありがとうございます!
また次の投稿で会いましょう⭐️