
ミュージカル・ジェイミー 2021.8.28㈯17:00 森崎ウィン東京公演千秋楽
⚠️本文はネタバレを含みます。地方公演でこれからご覧になられる方はご注意下さい。また内容はあくまでも主観となりますのでご了承ください⚠️
とうとうこの日が来てしまいました……。
ウィンジェイミーの東京公演千秋楽。
始まりがあれば終わりがくるというけど、こんなに終わりが来てほしくないのもなかなかないです。
1ヶ月あっという間だったな…。
始業ベルと共に教室に入ってくる生徒たち。
ウィンジェイミー登場です。
あれ?なんか今日緊張してる?と一瞬感じました。何となく顔の表情が。
もうこのイントロかかった瞬間ウィンくんも客席も一気にジェイミーの世界に引き込まれる。大好きな曲です。
今日はサイード役の一馬くんとグータッチしてスタート。もうそれ見ただけで胸熱でした🤜🏻🤛🏻❤️🔥
今日は生徒役の皆からもいじられまくりで、佐藤ディーンは靴脱がせるし、顎こちょこちょするしめっちゃ絡んでくるw 最初緊張してた感じのウィンジェイミーも和んでニコニコでノリノリで歌いまくって踊りまくって楽しそう✨
ヒューゴのお店では相変わらず可愛くてたまらん🥺
お店の中駆け回るあの子犬感🐶
ドラァグネーム聞かれて「えーと、えーと…サンドラチェリー!🍒」って言ったけどあれって前も言ってたのかな?
ヒューゴも「サンドラチェリー?!」って強めに聞き返してたけどw
そして『Work of Art』
ここも大好き🥰
今日はここのウィンジェイミーがヤバかった!
とにかく周りを挑発しまくる😂
ディーンのことなんか超至近距離で挑発するから😂
ダンスもキレキレで首ちぎれるんじゃないかってくらいキレ良く振ってて!ミス・ヘッジに対してもニヤッとするとことかすっごいかっこよかったです🥰
1幕は滞りなく終わって2幕。
プリティが『Beautiful』を歌う場面。
あそこからウィンくんのスイッチが変わった気がします。
先日のアフタートークでもBeautifulの歌い出しでグッときてしまうと話してたけど、本当にプリティが歌い始めたらみるみる目に涙が浮かぶ。
今日は結構早めにスイッチ入ってたウィンくん。
靴を持ってプリティの部屋を出る際に、ベッドサイドのランプを少し見つめる仕草をするウィンジェイミー。
(そういう細かいお芝居が今回本当に多くて、そういう所も大好きでした😭)
プリティの部屋を出てパパの家へ向かう時もずっと涙が止まらない。
もうここ歌えるのか心配になるくらいな感じで泣いてて😭😭😭でもちゃんと音程も外さず歌えてたウィンジェイミーさすが!って感動しました✨
ただなんか泣きすぎててこの先のお芝居どうなるんだろって思ってましたけど、マーガレットへ今まで嘘をつかれていたことを責めるシーン。すごい集中力で完全に入ってました。
たぶんあの時はもうマーガレットしか見えてなかったんだろうなってくらいの眼力。なんか本当に凄いものを見た感じです。
ウィンくんも自分で気づいてるのかな?それくらいになにか神がかってたような気がします。
バス停でのヒューゴとの会話でももうずっと泣いてる😭
ヒューゴのセリフが全部ウィンくんに刺さってるのが伝わってくる。ヒューゴとのハグの時ももう鼻水すすって子供みたいに泣くからこっちももらうもらう😭
そしてマーガレットとの仲直りシーン。
もうここなんか本当にどうなっちゃうのかなって思いながら観てました😭
家に帰ってきて、殴られたジェイミーを手当するマーガレット母さん。ウィンジェイミーはもう泣いてます😭
やっぱりここはジェイミーじゃなくてウィンくんに見えてきてしまって涙が止まらない😭瞳子さんもしっかりウィンジェイミーを受け止めてくれてて感動。「ハグして」ってマーガレットが言うとガっと抱き上げて抱きしめるウィンジェイミー。その時の顔ももう目をギュッと瞑って抱きしめてて泣き顔と笑顔みたいな顔で🥺客席ももうあちこちでスンスン言ってるんです。分かります😭
プロムのシーン。
白いドレススーツで登場したウィンジェイミー。
この衣装本当に素敵で大好き🥰
登場したウィンくんはもう目がパンパン🥺
ちょっとつついただけで泣き出しそうな顔してるから心配になる😂
そしてフィナーレへ突入。
Twitterにも書いたんですけど、今日ロコシャネル様がラストで登場するシーン。もうここ絶対拍手したい衝動に駆られるんです。宝塚だったら絶対入る😂
でも今まで入らなくてどうしようって思ってたんですけど、今日熱烈な禅様のファンの方がいたのか拍手入れてくださって後に続けました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻盛大な拍手でロコシャネル様をお迎えできたのが嬉しくて嬉しくて🥰
最後は本当に素敵な笑顔で登場したウィンジェイミー🥰
一足先に千秋楽を迎える4人で登場して挨拶してくれました😊
Winジェイミー&Meimiプリティ&Ryujiディーン&Asamiヘッジ
— ミュージカル『ジェイミー』【日本版公式】日本初演!8/29まで東京公演 (@jamiemusicaljp) August 28, 2021
東京千穐楽!カーテンコール🎥#GoJamie #ジェイミーミュージカル pic.twitter.com/0RU1UjjdK6
公式さんであげてくれて嬉しい😂
そして実はこの後さらにアンコールがあって、会場にドラァグスのアナウンス流れたんですけど皆拍手やめないでいたら全員登場してくれて、ロコシャネル様から「皆写真撮っていいわよ〜」ってお言葉頂戴したので撮らせて頂きました!📸
もう笑顔で本当に可愛い🥰
ロコシャネル様ありがとう〜😂
本当に素敵なウィンジェイミー千秋楽でした😭
愛がたくさん溢れていたね💕
最後に。
まずなにより、もう何回も言ってるけど音楽がとにかく素敵すぎる。何度聴いても飽きないし楽しめる、ワクワクする楽曲ばかり。そしてそれを生演奏で聴けるという贅沢さ。
このご時世だから全然録音したものでもいいし、誰も咎めないのに本当に嬉しいです。色んなスタッフさんやキャストの皆さんの努力があってこんなに素敵な公演が作られているんだなと改めて感じてます。
先日のアフタートークでMAOTOさんも仰ってましたけど、演者、スタッフ、週に何度も検査をしていると。
それだけでも相当なストレス、プレッシャーだと思います。万が一感染していたら……と、そういう恐怖を常に感じながらあれだけのパフォーマンスを皆さんされてるのかと思うと本当に胸が苦しくなるし、頭が下がります。
1人の感染者も出さないという強い気持ちをとても感じました。ここまで来れた事本当に当たり前じゃなくて奇跡なんだって思います。
JAMIEはどうしても「ドラァグクイーンになりたい男の子」という所がフィーチャーされがちだと思うんですけど、何度か観てるうちにこれは家族、友達の愛の物語なんだなって気付かされます。特に、ウィンくんのジェイミーにはそれを強く感じたような気がします。
どうして毎回観る度にこんなに心を動かされるんだろうって。
ウィンくんは私が観た回全て泣いてました。きっと、他の公演の時も泣いていたのだと思います。そしてその涙はワザとでも演技だけでもないように思っていて、本当にその場で感じて心が動いて涙が溢れているのだと、そう思えるんです。だから観ているこちらまでそれが伝わってきて、ウィンくんを通して疑似体験しているようなそんな感覚になっているのかもしれません。
ラジオでも「本当に毎回緊張する」とウィンくんが話してましたが、それだけ毎回緊張して集中力を高めて臨んでるのかと思うと本当にすごい事だなって思います。
やっぱりエンターテインメントは私の人生になくてはならないもので、大好きなものです。
この状況下で、休演や中止になっている作品も出ている中で、本当にここまで公演ができたことは奇跡だと思います。
そしてこの作品に出会えたことが本当に嬉しいです。
ウィンくんのジェイミーを観られたことは最高の幸せでした。たくさんの愛を見せてもらいありがとうございました。
最高の夏だったと思います!
9月からの地方公演も無事に幕が開いて、降りますように。心から祈ってます🙏🏻✨
Thank you Jamie!!!
Go Jamieeeeeee!!!!!!