見出し画像

MORISAKI WIN ACOUSTIC LIVE「CHRIS's CHRISTMAS TIME IS HERE」2022@COTTON CLUB 2022.12.17(Sat)

2022年も残りわずか。
そんな師走の寒い日に東京丸の内にあるCOTTON CLUBへ。
森崎ウィンさんの今年最後のワンマンライブ。
お知らせが届いたのが確かライブ当日の1か月前くらいで11月のステラボールでラストだと思ってたから嬉しいサプライズでした。
しかもクリスマスライブ!そして場所はCOTTON CLUB!
ウィンくんのファンになってからいつかCOTTON CLUBやブルーノートでお酒を飲みながらウィンくんの歌が聴けたら素敵だなぁと密かな夢でした。
まさかこんなに早く叶うなんて!


ウィンくんの本気度

2022年12月17日(土) 天気は曇のち雨
ずっと晴れだったのになぜか雨予報。
ここ最近のライブやイベントは雨の日率が高くてウィンくん自身も「森崎レイン」なんて話してたけどこの日も今にも降りそうな重たい雲が。
今夜もウィンくん本気ですね笑


COTTON CLUB

憧れのコットンクラブ✨
初めてのコットンクラブがウィンくんで嬉しい🥹🙏🏻


夢の入口
ガラスケースにグッズが!

もうこの時点でだいぶテンション上がってワクワク♪
落ち着け〜って自分に言い聞かせて席へ案内されました。

メニュー
ヒラメのマリネ
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
クレームブリュレ

席に着いてしばらくするとお料理が運ばれてきて、シャンパンで喉を潤してからいただきました。
どれも美味しくて幸せ💓

モヒート

お酒もすすんで、モヒートもいただきました🍹
前日のラジオで最近モヒートを飲んでるってウィンくん話されてたので☺️
夏によく飲むけど冬に飲むモヒートも美味しい✨


ウィンくん登場🤵‍♂️✨

いい気持ちでいるとCrumple Bandの御三方登場。
安心安定の3人。
今年も沢山お世話になりました!
そしてイントロが流れてきたら後方からウィンくん登場。
シャンパングラス持ってる!タキシード!

イケ散らかしてる🤵‍♂️✨

もう会場の皆さんの目が一瞬でハートになったのわかる😍😍😍
それくらい麗しかった✨


セットリストが神がかってる😇✨

『Have yourself a merry little Christmas』を歌いながらステージまで歩いてく。ウィンくんの甘い歌声にピッタリ。からのポール・マッカートニーの『Wonderful Christmastime』大好きな曲がウィンくんの声で聴けるなんてもう夢心地💕

全客席が……ウットリ🥹💓
会場の雰囲気と音楽とウィンくんがハマりすぎてとろける🫠🫠🫠PERFECT!!!

そして「今日皆さん綺麗すぎます!」ってあのお顔で言うの罪すぎる🥹💕お墓がいくつあっても足りなくなる😂

そしてお馴染みの『パレード』がjazzyな感じで大人っぽいアレンジで素敵✨いつもの手振りもみんな小さくやっててウィンくん嬉しそう☺️


今回のセットリスト

・Have yourself a merry little Christmas〜Wonderful Christmastime
・パレード
・St.Elmo's Fire
・Singin' in the Rain
・Waving Through A Window
・真夜中のドア
・My Heart Will Go On
・Fly Me To The Moon
・Wonderland
・My Place, Your Place
Enc.
・Be Free
・Heal the World
(抜けてたり間違えてたらすみません💦)

まさに神セトリ😇✨

 今回のセットリストは今年のウィンくんの活動を振り返るという意味もあるらしく、テレビやイベントで歌った歌をたくさん歌ってくれました。
もう名曲ばかり!これだけの素晴らしい歌をウィンくんは歌わせて頂いていたんだなぁと感慨深くなりました。そしてもちろん実力が伴わなければオファーだってこないから、それだけ素晴らしいアーティストであるという証明のようなセットリストとなったわけです✨👏🏻
ウィンくんも話してたけどウィンくんNHKさんに好かれてる🥰本当に嬉しいです🙏🏻✨
こうやって何度もお声がかかるのは番組出演した際につぶやいてくれたり番組へリクエストしてくれたりするCrewの皆さんのおかげですってお礼を伝えてくれるウィンくん🤵‍♂️
ライブの間も何度もありがとうございますって頭を下げてくれて🥲こちらこそいつもありがとうって気持ちで見てますし聴いてます✨🙏🏻

そんな中から24日に放送されるNHK BS『映画音楽はすばらしい!』よりひと足早く『St.Elmo's Fire』を、そして以前放送された同番組内で歌った『Singin' in the Rain』を歌ってくれました。
まさか放送前の曲を歌ってくれるなんて!そしてSingin' in the Rainも雨男森崎レインさんに相応しい曲!笑☔

テレビでSingin' in the Rainを歌ってるウィンくんを放送当時見たの覚えてるんですけど、その時の私はまだCrewじゃなかったんだよなぁと🤔そこから数ヶ月後まさかどっぷり沼にハマってるとはねぇ…予想してなかった笑


そして映画Dear Evan Hansenより『Waving Through A Window』
これは今年の1月に行われたニューイヤーコンサートでも歌われてて、フジテレビのMUSICFAIRでも披露されてました。
いつかこの作品が日本で上演される時はウィンくんだったらいいなぁってずっと思ってます🙏🏻✨
どこかの偉い方お願い致します🥹🙏🏻


『真夜中のドア』こちらはNHK World JAPANのSONG OF TOKYOで歌われてた曲でこれも生で聴けて嬉しかった😭
世界中で流行ってるシティポップの代表曲と言ってもいいくらいの名曲。ウィンくんがテレビで披露したときも甘い歌声とメロディがとても合っていて聴き惚れました✨それを生で聴けるなんて🥹💕


今回のライブで個人的に嬉しかったのが、映画タイタニックのテーマソングでもお馴染みの『My Heart Will Go On』を聴けたこと!
これは夏に広響さんとコラボした広響ポップスで披露された曲で、残念ながら見に行けなかったのでめちゃくちゃ嬉しかったです🥹✨あの高音を地声でいけちゃうのスゴすぎるし圧倒されました✨オーケストラの演奏とはまた違うのでしょうけど、生で聴けたことがもうありがたすぎてなんかもうずっと手がお祈り状態だった笑🙏🏻🙏🏻🙏🏻それくらい尊くて素晴らしかったです😭✨


『Fly Me To The Moon』はジャズのスタンダードナンバーでお馴染みの曲。この曲は台湾?で歌った時にその時にいた会場の人みんな僕に落ちてました♡って冗談ぽく言ってたけどたぶん本当だと思う🥹💕だってこういう大人っぽい曲も素敵に歌えてしまうから。ジャズもウィンくんの声でたくさん聴いてみたい。これからも色んな曲に挑戦していってほしいなって改めて思いました🥰


そして『Wonderland』最近この曲をライブで歌う時すごくセクシーに歌うウィンくん✨色気がダダ漏れすぎて目のやり場に困るけどずっと見たい笑🫣💕
ライブで歌ってるところを何度も見てるけど歌う度にウィンくんの声や体に馴染んでる気がする。曲とひとつになっていてウィンくんの成長と共に曲も成長、進化してる。初めて聴いた時の印象と良い意味で変わってきていて、聴くたびにとても気持ちがいい。“しっくり”くる。最高。


『My Place, Your Place』はピアノだけの演奏で歌ってくれたのですがそれがまたロマンチックで泣きそう💕🥹

この曲だけ撮影許可が出ました。
タキシードで歌うMPYPはもう本当に王子✨👑
カッコよすぎてウットリどころの騒ぎじゃない。
とけるとける🫠🫠🫠
タキシード似合うねウィンくん🤵‍♂️✨
品があるって素晴らしい🙏🏻✨


本編はここで終了。
その後もまさかのアンコールあり!嬉しい👏🏻👏🏻👏🏻
アンコール1曲目は『Be Free』
ライブでお馴染みのBe Freeも大人な感じで素敵💕やっぱりBeFreeはテンションアガる💓💓
ジャンプできないから気持ちだけジャンプ笑
ジャケットも脱いで楽しそうに歌うウィンくんを見てるだけで幸せ🥲✨


アンコールラストは『Heal the World』
こちらもNHKの番組で歌われてたり、ウィンくん自身のライブでも歌ってくれてたマイケルの名曲。
ウィンくんピアノで弾き語りで披露してくれました✨
弾く前に「緊張するー!」って何度も言ってたけど始まったらそんなの微塵も感じないくらいの仕上がり✨
完璧でした✨👏🏻👏🏻👏🏻
感動で涙止まらず😭✨ウィンくんの歌声もピアノの音色も優しくて温かくて泣いてしまう🥹


温かい気持ちのままライブは終了。
素敵な王子様は颯爽と去って行きました🤵‍♂️✨
夢だったのかなこの時間?て思うくらいキラキラとしてほんとうにあっという間だった。夢なら醒めないでほしい🥹🙏🏻


会場の外へ出たら雨が降ってました☔️
その雨もなんだか優しくてホワホワしてる私にはひんやりした空気もちょうど良くてSingin' in the Rain歌いながら帰りたくなるそんな感じだった✨(歌ってないし踊ってもないけど🥹)
とにかく帰り道もずっと幸せだった☺️


MCまとめ

MCで話されてたことを大まかにまとめ。ニュアンスなのでご了承ください😊


★何曲か歌ってから突然何かを思い出した様子のウィンくん。緊張で大事なこと忘れてたと皆で乾杯をしましょうって嬉しい提案を✨🥰
「乾杯って言ったらウィーンて言ってください」
ウィンくん「カンパーイ🥂」
Crew 「ウィーーーン」
ウィンくん「なにーー?☺️」
なにこのやりとりめっちゃ可愛い🥹💓
一緒に乾杯できて嬉しかったー🥂✨
そしてお酒飲みながらライブするの夢だったらしくて、ライブ中も美味しそうにシャンパン飲んでおかわりしてました🥂


★広島の広響ポップスコンサートに来た人いらっしゃいますか?ってウィンくんが客席の皆さんに質問したら、ウィンくんの思ってた1.5倍の人が手を挙げたみたいで驚いてました☺️
でも来られなかった人が悪いとかじゃなくて俺はそっちを全力でフォローする!って言い切って爆笑
 全方位に向けてちゃんとフォローするウィンくん好きだよー🥹🫶🏻やさしみ✨


★ウィンくんの目標。色んな楽器を演奏してみたい。ギターもピアノも、ベースもドラムもやってみたい。憧れてるアーティストの皆さんは皆色んな楽器を演奏できるからそこを目指したい。

ウィンくんこんなに忙しいのにいつ練習するんだろって思ってしまうけどピアノも完璧だったし、ギターもどんどん上手になるし本当にすごい。
きっと時間が足りなくてしかたないんだろうね。やりたいことがたくさんあって、その目標に向かって進んでいくウィンくん。そんな人を応援できることがとても嬉しいし幸せだなと最近強く思います。
ウィンくん見てるだけで元気も勇気ももらえるし、頑張ろうって思える。明日への糧になる人だね✨
ウィンくんに会えてよかったー🥲💕


おわりに。

とにかく最高のライブでした。耳がずっと幸せだった🙏🏻🥲今年の総括に相応しいラインナップで本当に楽しかったです。できたら毎年の恒例にしてほしい!🙏🏻
ライブの度に常に最高を更新してくれる最高の推しだと思ってます✨これからもどんどん高みを目指していってほしいです!頑張ってついていくからね🥹🫶🏻
ウィンくん、CrumpleBandの皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました!!



長くなりましたが最後までお読み頂きありがとうございました😊


↓↓↓今回のセトリのプレイリスト(AppleMusic)




いいなと思ったら応援しよう!