見出し画像

誕生日新暦と旧暦合わせてみる今年の運勢!!月 +日=No.9


こんにちは!数秘術占師のチカナナミです!
チカナナミの2025年の運勢、ご覧いただきありがとうございます。ご好評いただき大変嬉しいです♪
ここで、さらにオススメの見方をお伝えします。
それは旧暦の誕生日と合わせてご覧いただくことです。
ご自身の旧暦の誕生日、知っている方だいぶ少ないのではないでしょうか??
まずはご自身の誕生日の旧暦を調べてみてください。
私はこのサイトにお世話になっています👇

誕生日、○年○月○日、旧暦と検索するだけでも
すぐ出てきます!

そして
新暦の誕生日、月と日を一桁になるまで
足してください。
旧暦の誕生日、月と日を一桁になるまで
足してください。


新暦誕生日 4月6日 4+6=10   1+0=No.1
旧暦誕生日 3月10日 3+10=15  1+5=No.6
↑No.1とNo.6がこの例の
今年の運勢ナンバーになります。
この新暦と旧暦の運勢数秘を合わせて
読み解くことでより具体的なことがわかってきます。

それでは
No.9との組み合わせをお伝えします!


No.9とNo.1

始まりと終わりの両極端な年。
何かを始めつつ、不必要なことを手放すという
両極端なことを同時にしていく年です。
前の年で成果を得られたこと、
今後は不要になっていくことを見極めて断捨離しましょう。
身の回りの整理整頓はもちろん、
人間関係や自身の中で精神的に依存しているものなどないか内省しましょう。
No.1の影響で色々なことを始めたいと思うでしょう。
ただ、No.9の影響でこの時期に本格的に始めると
長く続きにくいと言われています。
なので今年は"種まきの年"として何か経験として
やってみるという感覚が良いでしょう。
その経験を来年に活かすことで本格的なスタートを切ることができるでしょう。
No.9は"人を知る"という意味から、
人と関わること、特に海外の人と接したり違う文化や
他言語を学ぶのにも適しています。
更に芸術関係にも触れることで人として
深みを増し魅力アップにつながるでしょう。
もしこの年に何か始めて中々良い流れに持っていけなくても
落ち込まず来年の本格的なスタートに向けて前向きに進んで行ってください。
そのためにもこの年の断捨離は徹底してやってください。

さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.1の運勢

No.9の運勢


No.9とNo.2

去年始めたことの創意工夫をしながら
不必要なことを手放す年です。
前の年で成果を得られたこと、
今後は不要になっていくことを見極めて断捨離しましょう。
身の回りの整理整頓はもちろん、人間関係や自身の中で精神的に依存しているものなどないか内省しましょう。
No.2は人間関係の学びの時、そしてNo.9は人を知る年です。
人との関係性を学びつつ、人類愛としての学びを深めていくことを
お勧めしたいです。
ボランティアや人と関わること、特に海外の人と接したり違う文化や他言語を学ぶのにも適しています。
更に芸術関係にも触れることで人として深みを増し魅力アップにつながるでしょう。
人間関係の学びのために少しややこしい問題に巻き込まれることもありますが
中立な立場を貫き深いりしないようにしましょう。


さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.2の運勢

No.9の運勢


No.9とNo.3

2023年頃に始めたことの芽が出る年と
不必要なことを手放す年です。
No.3は芽が出たこと、
チャンスが来たことに取り組む年。
色々と試したくなりますが
2023年頃に始めたことだけは
続けてください。
ただ5月頃までに良い兆候が得られなければ
離れても良いでしょう。
No.9は去年成果を得られたことと
今後は不要になっていくことを見極めて断捨離をする年です。
身の回りの整理整頓はもちろん、人間関係や自身の中で精神的に依存しているものなどないか内省しましょう。
No.3とNo.9の年に出会った人(特に恋愛)とは
離れやすい傾向があります。
人生の地図がNo.6やNo.4でない限りこの年での
結婚や契約はお勧めしません。
No.9はボランティア活動や人のためにできること、
特に海外の人と接したり違う文化や他言語を学ぶのにも適しています。
更に芸術関係にも触れることで人として深みが増し
魅力アップにつながるので今年は来年に向けての
自分磨きに使うと良い流れがやってくるでしょう。

No.3の運勢

No.9の運勢



No.9とNo.4

調整と断捨離の年。
No.4はより今後のためになることを思考する年。
安定的な職に就くためにどうするべきかと悩んだり
去年見つけられた自分にあった生き方のためには
何をしていくべきかと動くと良いでしょう。
No.9は去年成果を得られたことと
今後は不要になっていくことを見極めて断捨離をすると良い年です。
身の回りの整理整頓はもちろん、人間関係や自身の中で精神的に依存しているものなどないか内省しましょう。
No.4は結婚に向く年ですがNo.9の年に出会った人(特に恋愛)とは
離れやすい傾向があります。
2人の未来を想像して新しいことを始めたとして
一緒にいれると思えたら結婚しても問題はないでしょう。
特にお相手がNo.4やNo.6の年なら良いでしょう。
逆にNo.3、No.5、No.9の場合は少し慎重になる必要が
あるかもしれません。
またNo.9はボランティア活動や人のためにできること、
特に海外の人と接したり違う文化や他言語を学ぶのにも適しています。
更に芸術関係にも触れることで人として深みが増し
魅力アップにつながるので今年は来年に向けての
自分磨きに使うと良い流れがやってくるでしょう。

さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.4の運勢

No.9の運勢


No.9とNo.5

変化と断捨離の年。
No.5は変化変容によって経験値を
増やす機会を多く得られます。
それはあなたの価値観を
大きく変えることかもしれません。
No.9は去年成果を得られたことと
今後は不要になっていくことを見極めて断捨離をすると良い年です。
身の回りの整理整頓はもちろん、人間関係や自身の中で精神的に依存しているものなどないか内省しましょう。
このナンバーが合わさる年は変化を受け入れながら
断捨離をするという少し変わった年。
定期的に部屋の模様替えをしたくなるかもしれません。
必要だったと思って買ったものが
次の月には必要ないと心変わりしやすいかも。
なのでこの年に結婚はあまりお勧めしません。
お勧めのは海外旅行です。
何かその国の文化を体験できることをすると
さらに良いでしょう。


さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.5の運勢↓

No.9の運勢↓


No.9とNo.6

情と断捨離の年。
No.6は情を学ぶ年。
No.9は去年成果を得られたことと
今後は不要になっていくことを見極めて断捨離をすると良い年です。
身の回りの整理整頓はもちろん、
人間関係や自身の中で精神的に
依存しているものなどないか内省しましょう。
このナンバーが合わさる年は特に内面的な
断捨離をする年になるでしょう。
何かに執着してたり、不安から行動する癖など
あればなるべく手放しましょう。
パートナーや友人、知人など人との関係を見直す
出来事が起こるかもしれません。
海外の文化に触れる、言語を学ぶなどすると
視野が広がり、固執しがちな考えから
離れられるのでお勧めです。

さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.6の運勢↓

No.9の運勢↓


No.9とNo.7

学びと断捨離の年。
No.7は探求分析の年。
No.9は去年成果を得られたことと
今後は不要になっていくことを見極めて
断捨離をすると良い年です。
身の回りの整理整頓はもちろん、
人間関係や自身の中で精神的に
依存しているものなどないか内省しましょう。
このナンバーが合わさる年は特に内面的な
断捨離をする年になるでしょう。
表面的なことに踊らされなくなることを
促されるので、誰かに騙されそうになることも。
見極め力をつけるためのものなので
上辺だけの話には要注意。
そのため人との関係を見直す
出来事が起こるかもしれません。
海外の文化に触れる、言語を学ぶなどすると
視野が広がり、固執しがちな考えから
離れられるのでお勧めです。

さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.7の運勢

No.9の運勢



No.9とNo.8


成果を上げることと断捨離をする年。
No.8は情熱的に何かをするエネルギッシュな運気の
流れが舞い込む年ですが
No.9は去年成果を上げられたことで
得られたことと不必要になっていくことを
見直す年と一見反対の運気の年。
そのため運の流れも極端になる可能性があります。
元々、No.8の運気の年はジェットコースターのような
浮き沈みが激しい年ですが、
そこにNo.9の総まとめの年が重なることで
しっかり終わらせることは終わらせなさいという
出来事が起こりやすくなります。
例えば、目標達成できたことを急に手放したくなったり
バーンアウトのような感覚になり
突然、長期休暇をとりたくなったりなど。
周囲はせっかく良い流れなのに何故?と不思議に
思うでしょうが、それで良いです。
ただ全く新しいことを始めるのは
あまりお勧めしないです。
来年は種蒔きの年と断捨離の年
また相反する運気になりますが慌てないこと。
不安になりやすい時はそれは
疲労感からくるものがほとんどでしょう。
リラックスタイムを必ず習慣化してください。
海外に目を向けることをお勧めします。

さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

No.8の運勢

No.9の運勢


No.9とNo.9

No.8の2025年の運勢をそのまま受け取る年になります。
詳しくはこちらをご覧ください↓



こちらのサイトでの占いはほんの一部の鑑定結果です。
数秘術には人生の地図があり、9年を一区切りに4周期に分かれています。
そこから1年の運気や月ごとの運気を読み解いています。
ChikaNanamiの個人鑑定書ではお悩みの原因を総合的に見ることで読み解き、そこからアドバイスをさせていただいております。
ご興味のある方はInstagramのDM、
もしくはLINEの公式アカウントを
フォロー、メッセージくださいませ!

ChikaNanamiの個人鑑定について


あなたにお勧めの鑑定メニューはこちら↓

まずはこちらからご相談ください!
ChikaNanamiのライン公式アカウントはこちら↓

応援していただけると今後の活動の励みになります!
チップもお待ちしております!!↓

いいなと思ったら応援しよう!