積極的な「どうぞ」をお勧めします。
こんにちは、スヒローです。
昨年から「世界共通マナー」を学んでいます。今までマナーを学ぶ機会なんてなかったので、知らないことが多いわけです。「人に好感を与えること」がエチケットだということも初めて知りましたたった3つの言葉を普段から心がけて使うことで人に好感を与えられるそうです。
「ありがとうございます」
「ごめんなさい」
「どうぞ」
この中で僕が特に共感したのが、「どうぞ」です。
「どうぞ」を実践してみました。車を運転中に「どうぞ」と道を譲ったり、エレベーターに乗ったら、「どうぞ」と先を譲ったり、「どうぞ、どうぞ、どうぞ」と連発してみたら・・ 人から喜ばれ、お礼を言われ、実にいい気分になれたのです。本当にその場の雰囲気が良くなります。
これはもうガンガン積極的に「どうぞ」をやろうと思いましたね。常に「どうぞキャンペーン」です。「どうぞ、どうぞ、どうぞ」まるでコントのネタみたいですけど、「どうぞ」は、かなりお勧めですよ。ただし、人が嫌がることを「どうぞ」と譲るのはダメです。そこは間違わないように気をつけましょう。