![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162598424/rectangle_large_type_2_db90a21d4c2392eba5d5e5ea008bb96b.png?width=1200)
クライストチャーチ→羽田 中国南方航空レポ
🇳🇿→🇯🇵めも
![](https://assets.st-note.com/img/1732103596-1iqY8dSa5JbDVW3MBX4Lvf2k.png?width=1200)
・Chch -> 広州
20:00くらい 2時間半くらい前着、列長め
中国人ばっかり(それはそう)
Fragile対応 いいね
なかみワインっていったらスーツケース別対応してくれた
20:54 出国審査並び始め
ヘアクリーム取られた…(100mL以上)
お前飛行機何回目よ…
ラウンジは時間なくて断念、残念
ちゃんと満席だわ
Wifi謎ですね、中国政府感じる
有料だし何円かよくわからない、元表示
中国語デフォ
エンタメ、言語設定がきつい
(英語のやつは中国語字幕しか選べない)
ヘッドフォンが2ピンだ、変換器必要
そしてエンジン音でほぼ聞こえん
ノイキャンヘッドフォンあってよかった…
![](https://assets.st-note.com/img/1732103082-gWUbvhz0SuknfKs4I1OalFE6.jpg?width=1200)
2回目から英語って覚えててすごいな
すごく不味くはない、ご飯の上の赤いやつ辛い
スモークサーモンうま
お客様の中にお医者様は、、、本物だ…
寝れねえ
朝肉まん出てきた
あったかいお手拭き出てきた
![](https://assets.st-note.com/img/1732103125-PhbojSkU8FlqsBz7gZyipYxv.jpg?width=1200)
選択肢あった?
着陸うま
広州国際空港
ぺとぺと、、、
湿度
![](https://assets.st-note.com/img/1732103198-pCcJTweitsVIkQv92PEyh1X8.jpg?width=1200)
WiFi情報抜かれてる笑
5:43
広州空港のラウンジ
なんもねえ
Wifi繋いだのはいいけどマジで何もできん
Yahoo!JAPAN → ⭕️
BiliBili → ⭕️
Google → 検索すら❌
YouTube → ❌
Netflix → ❌
8:05
広州→羽田
やっぱ2ピンのヘッドホンだ、変換器買お
ヘッドレストもあったほうがいいかも
通路側快適…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1732103401-ZCBPjmX9EQUKA7yD6tfzcSnO.jpg?width=1200)
片方しか残ってなかったっぽい
蕎麦がデザート、グラ富士のシステム
ストロングワサビすぎる、くえん
11時間フライトを生き残ったので、3時間なんか秒
羽田着
まとめ
基本中国人前提なので中国語で来られるが、もちろん英語で対応してくれるので問題なし。
機内エンタメが英語のやつも中国語字幕しか選べないのでうるさい機内だとリスニングが厳しい。
中国の乗り継ぎ時もネットはあるけど主要アプリが使えない。
なので、Netflixなどで事前に大量のエンタメをダウンロードしておくことをおすすめ。
その他の機内食やサービスは特に問題を感じなかった。