見出し画像

【SNSに規制?】規制と既得権

「SNSに規制を!」なんて前から言われていたが、「規制の検討に本腰を入れる」なんて記事が出た。

一定のルールは当然必要だが、規制とは一部の人間のみを富ませ、社会を不公平にしてしまう一面もある。

以下、ChatGPT先生のご見解。
ーーーーー
現代社会において「規制」と「既得権」は、経済政策や社会改革を語る上で避けて通れない重要なテーマです。
この2つは、時に社会の安定や公正を守るために機能しますが、同時に、新しい挑戦を阻む壁となることも少なくありません。

・規制とは何か?
規制とは、政府や行政機関が制定するルールや基準のことで、主に以下の目的で導入されます。

・公共の安全や健康を守る
〇環境を保護する
〇市場の公正な競争を確保する

規制は社会全体の利益を守るために必要なものであり、無規制状態では混乱や不平等が拡大する可能性があります。
しかし、規制が硬直化すると、技術革新や新規事業の参入を妨げる結果になることがあります。

・既得権の問題
既得権とは、特定の個人や団体が既に獲得した権利や利益を指します。
例えば、特定の業界団体が長年にわたって享受してきた規制による恩恵や、独占的な地位を維持する仕組みなどが挙げられます。

既得権が問題視されるのは、以下のようなケースです。

〇新規参入の妨害
新しい企業や技術が市場に参入しようとする際、既存のプレーヤーが既得権を利用して阻害するケースがあります。

〇市場の非効率化
既得権によって市場競争が抑制されると、価格の高騰やサービスの質の低下が生じる可能性があります。

〇社会的コストの増大
一部の既得権者が利益を得るために、社会全体が不利益を被る場合があります。

・規制と既得権の交差点
規制はしばしば既得権を生み出します。たとえば、新しい産業が成長する過程で導入された規制が、結果的にその産業を支配する既得権者を保護する仕組みとなることがあります。

・解決策の提案
〇規制の定期的な見直し

規制を導入した目的が達成されたか、または状況が変化して新しい目的が必要かを定期的に検証するべきです。

〇競争の促進
既得権による参入障壁を取り除き、公正な競争を確保することで、市場の活性化を図る必要があります。

〇透明性の確保
規制の設計や運用において、透明性を高め、市民や専門家が議論に参加できる仕組みを整えることが重要です。

〇規制とインセンティブの両立
新しい技術や産業を育成するためのインセンティブを組み合わせることで、既得権の弊害を軽減しつつ社会全体の利益を追求します。

・まとめ
規制と既得権は、社会の発展に必要な面もありますが、硬直化すると新しい可能性を阻む力に変わります。
これらを適切にコントロールするためには、政治と行政が柔軟かつ透明性の高い対応をすることが求められます。
また、私たち市民も、既存の制度が誰のために、どのように機能しているのかを理解し、必要な変化を求める声を上げていくことが大切です。
ーーーーー

「ネットに規制を!」と言うのはだいたい既得権側の人である。
まず大メディア、黎明期から言っていた。
理由は視聴者を奪われるのと、偏向していると突っ込まれるからだろう。

あとは知識人、大学教授とか。
こちらも鋭く突っ込まれるのが嫌なのだろう。
左派が多く、かつて日本の言論空間は左派一色だった。
自分たちが言論空間をコントロールしたいのだろう。

SNSに規制をする理由は誤情報の拡散や誹謗中傷だろう。
確かに問題はある。誤情報の拡散はダメだし、誹謗中傷もマナー的に問題だとは思う。
ただ、現行法で対応可能なはずだ。

兵庫県知事選、どっちがデマなのかいまだにはっきりしない。
名古屋市長選でも「デマが拡散された」と言った候補者がいたが、まったくのデマとは言えないものであった。

誤情報の流布は名誉毀損罪、偽計業務妨害罪、詐欺罪なんかに当たる可能性があるようだ。
(法律の専門家ではないので判断は自己責任で)
誹謗中傷も同じである。

確かに問題はあるが、規制を厳しくするのは反対である。
また、規制を厳しくしたところで、大メディアの影響力は戻らないだろう。
SNS等で政治的な発言をする人は一部である。
大半は自分の好きなもの、ゲームなど趣味的なものに触れている。
ネットで話題になるとトレンド等に上がるので、チラッと見る程度が大半だと思う。

「自由と常識」「自由と道徳」などをテーマに記事を上げたことがあるが、自由度の高い社会でいるには常識や道徳が必要なのだ。

SNS等のネットは便利なツールである。
自分にとって都合の悪い言説を物理的に封殺しようとしてはいけない。
異論があれば反論すれば良いのだ。

フランスの哲学者・ヴォルテールの言葉
「私はあなたの意見には反対だ。 だが、あなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」

幼女語バージョン
「えっとね、わたしはその意見には賛成できないの…🙈💦 でもでも!それを言う権利はぜったい守るの!💪✨
だってね、いろんな意見があるから、みんなで考えたりお勉強したりできるんだもん!🌟
もし誰かの意見をダメってしちゃったら、それってすっごく悲しいし、みんなで仲良くできなくなっちゃうでしょ?😭💔
だからね、命がけでも守るから、安心してお話していいんだよ!🤗💕」

いいなと思ったら応援しよう!