![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141938315/rectangle_large_type_2_15a51319106a123b4c4b666be0980504.png?width=1200)
すぐり堂創作遍歴(消しゴムはんこ編)
記事がうまく書けないかわりに、せめて毎日投稿しようと思っておりますが、
夏休みの絵日記ではないですが、そうそう毎日書くことはないので、過去に作ったものでお茶を濁そうかと…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141939505/picture_pc_be20589173ba5e2183787ebc52768f44.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141939506/picture_pc_dac92b7ad110122f84cbc77746051f9a.png?width=1200)
去年か一昨年作った消しゴムはんこです。
ホームセンターで詰め放題の木端(こっぱ)を使って持ち手を作ったのですが、
持ち手のサイズに合わせてデザインを考えました。
持ち手もなんとなくアンティーク風に色を塗ってあります。
ダイソーの薄い消しゴムでも、素人の彫りかたでも、立派な持ち手をつけるとそれなりによく見えるのが嬉しいところです。